
コメント

ななな
BF製造の仕事してた友達によると
BFは尋常じゃない量を一気に作ってるので
全ての食材から出汁や旨みが出るから
濃い味に感じるそうです🙌
多少の調味料は入ってますが
ほとんどが食材の味みたいですよ💦

つっつん
私の家の場合ですが、離乳食作るときの味付けの目安は大人が食べてみてかなり薄味と感じるくらいにしています!使っている調味料は全て無添加のもので、粉末だし、コンソメ、味噌、醤油、塩、鶏がらスープです。時間がある時に圧力鍋に野菜をぶち込んで野菜スープを作り置きしますが、野菜の旨味がスープに出でそのままでも娘は喜んで食べてくれるくらい好きです!
-
ちゅけ
粉末だし、コンソメは大人用の
ものを使われてますか🤔?
野菜スープ🥺♥️♥️♥️
素晴らしいですね!
大人でも美味しそう‥!
とても勉強になりますφ(..)
ありがとうございます♥️- 5月29日
-
つっつん
お返事遅くなりすみません💦
粉末だしは「イブシギン 自然だし」、コンソメは「マギー 無添加コンソメ」でどちらも西松屋に売ってました!鶏がらスープもユウキの赤いボトルの無添加のやつをスーパーで見つけました🙆♀️野菜スープは人参や玉ねぎ、パプリカなどの火を通すと甘みが増すものを煮るとより野菜の甘みが引き立ちます💕- 5月29日
-
ちゅけ
こちらこそ遅くなりました(>_<)
そうなんですね!
ちょうど土曜日に西松屋に行く
予定だったのでチェックしてみます😊
鶏ガラずーっとで無添加あるの
知らなかったです🥺❤️
レパートリーが増えそうで嬉しいです!
野菜スープも挑戦してみます!
色々と教えてくださって
本当にありがとうございます(*ゝω・)ノ- 5月30日
ちゅけ
そうなんですね😲
はじめて知りました( ゜o゜)