※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

寝返りができるようになり、夜もうつ伏せになって苦しくなさそうならそのままで良いですか?体勢を直そうとして大変でした。

急に寝返りができるようになり
夜もうつ伏せになっていました
苦しくなさそうならそのままでも良いのでしょうか?
体勢を直そうとして起こしてしまい
大変でした…

コメント

はじめて🔰のママリ

うつ伏せのまま寝かせてました(´・ ・`)
ただ、タオルとか窒息しそうなものは回りに置いとかないように気をつけてました(´. ॄ.`)

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    顔が少し横を向いていれば苦しくないでしょうか?

    • 5月31日
  • はじめて🔰のママリ

    はじめて🔰のママリ

    顔が横を向いてれば大丈夫だと思います( ¨̮ )
    あと、助産師さんや保健師さんに言われましたが、布団が柔らかいと危ないので、せんべい布団みたいにフワフワしてない方が安全です✩.*˚

    • 5月31日
  • はち

    はち

    ベビーベッドなので柔らかくはないと思うのですが
    怖いです…

    • 5月31日
ノン

寝返り返りが出来るのであれば大丈夫だと思います!
家の子はまだ寝返りだけの時は、窒息が怖かったので、丸めたバスタオルを両脇に挟んで寝かせてました!
バスタオルがあると完全にうつ伏せになるないので(^^;

  • はち

    はち

    動けなくて起きちゃったりしませんでしたか?
    寝返り返りできると思うのですが
    夜はやらなくて

    • 5月31日
まーこ

うちも下の子はうつ伏せ寝が好きで寝返りができるようになってからはずっとうつ伏せで寝てます😅
硬めの敷布団で頭の周りにタオルとか枕とか置かなければ大丈夫ですよ🙆‍♀️
寝返り返りができないと戻れなくて泣いて起きるかもしれませんが😂

  • はち

    はち

    やはり戻れなくて泣いちゃうんですかね
    固定してあげた方がいいんですかね

    • 5月31日