
義妹からお金を貸して欲しいと言われたら、どう対応しますか?その感情は自己中心的ではないです。
例えば、みなさんに元義妹がいたとして...普段ほとんどやりとりがないのに急に電話してきたと思ったらお金を貸して欲しいと言われた場合どうされますか?またどんな気分になりますか?
縁を切りたいという感情になった私は酷い人間でしょうか...
- まいにゃー(9歳, 23歳, 24歳, 27歳)

退会ユーザー
使い道を聞きます!!
なぜ必要なのか、何に使うのか…
それによって今後の付き合いを考えます

ひがこ
何がなんでも貸しませんね。
相手の為にも。

ママりん08
当然の感情だと思います。
わたしの周りにも、身内ではないのですが、知り合いでそういう時にだけ連絡してきた人がいましたが、きっぱりお断りしました。
すると、向こうからはもう一度も連絡ありません。

azu5523♡
元なんですよね?
しかも普段連絡を取らない。
それが急にお金のこととなると、
当然縁を切りたいと思いますね。。。
というか、もう新しい旦那さんに悪いからと連絡を取らないと伝えても良いかと思います。

みどりーの
お金の貸し借りは、絶対ダメです。
しかも、そんな時ばかり連絡してくる人…
私は、貸しません。

めんの
あんまりお金かしてって言われて気持ちいいものじゃないですよね…
まいにゃーさんだけじゃないと思います。私も嫌ですね。
それが親しい友達でもなんだか嫌だなぁって思っちゃいます。
それがほとんどやりとりないならなおさらですよね!
どういう理由でお金を貸して欲しいかとかって聞いたのですか?

まいにゃー
まだ数日前の二月末に子宮の手術してほとんど仕事に出れず今度の給料日のお金が25000円しかないから...らしいです。
私からするとまだ数日前に手術してもぉお金の話しができるのか?と疑ってまして。
なんか付き合いたくないな~と...

まいにゃー
ですよね...
断ったんですけどなんかいい気分になれないんです。

まいにゃー
元です。私の前夫の弟の元嫁さんなので。
2年ほど前にも息子の誕生日プレゼントが買えないから五千円貸して欲しいと連絡あったんです。
こういうときだけ連絡してきてなんで自分の元旦那に相談しないのかな?と...

まいにゃー
縁を切ってもバチ当たらないですよね...
きっぱり断りましたが気分悪くて...

きゃをんぬ
「元」ですよね?断って着拒一択です( 'ω' *)理由はどうであれ図々しいと思います。不愉快極まりない。
例え「現」でも上記と変わらずです。

まいにゃー
貸さないのが当然ですよね。
お金のこととなると何故か私に連絡してくるので正直、腹が立つといいますか...

退会ユーザー
私だったら元義妹さんに「はぁ何言ってんの?頭大丈夫?」で縁切ると思います
そんなに悩むなんてまいにゃーさん優しすぎます(*´-`)

退会ユーザー
今回だけじゃないみたいですし、切羽詰まった感じじゃなさそうなので、縁を切っていいと思います!!

まいにゃー
嫌な気分ですね。
なんか先月末に子宮の手術してほとんど仕事に出れず今度の給料日のお金が25000円しかないから...と言ってました。
そもそもまだ数日前の先月末に手術をしてもぉお金の話しができるのか?と疑ってしまってます。

まいにゃー
ですよね。今、私がどのような状況にあるのかも分かっていて、この話しされたんでとても気分悪くて仕方ないです。

まいにゃー
キツく言えなくて...
でももぉ関わりたくないので縁は切らせてもらいます。
こういうときだけ頼られても気分よくないですしね~

はさみん
特別仲が良かったのかわかりませんが
今は関係ないのによく連絡できますね‥‥
うちも今金銭的に厳しいからゴメンナサイね~でよいかと。
今後は着信拒否リストへGoです(ゝω・)

まいにゃー
切羽詰まった感じはなかったですね。逆に嘘っぽいんです...手術したとか。

まいにゃー
メールも電話もほぼない関係です。
私が再婚して今、妊娠していることも知っているのにお金に余裕があると思えるのでしょうか?
理解に苦しみます。
もぉ拒否します!

★せんと★
他に借りれる家族がいるはずですよね、きっと。
多分、身近にいるひとにはこれからも付き合いがあるから頼みたくないんでしょうね、。
正直、あたしならなめられてるのかと思い、腹がたちます。
着信拒否しますね、。

まいにゃー
週末、子供たちを母親に預けて自分は彼氏の家にお泊りするくらいなんでいないわけないです。
親に頼れないからと、もぉ身内ではない私に相談するのおかしいですよね?
なめられてますね、私。拒否してやります!

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
理由がなんであれ貸しません!
お金関係は相手がお金にルーズだからだと思います。
相手もよく貸してなんて言えたもんですね。
プライドも何もないんでしょうか
(>_<)

しめじ
前の旦那さんの弟の嫁ならもう別れているので貴方が関わる必要はないと思いますよ。
子供にプレゼントも買えないなんて、ありえないですよ。
子供の誕生日までに少しづつ貯めるとか親なら出来るはず。
お金貸してしまうと癖になります…
貸すのは相手の為にもならないですよ!
キッパリ断りましょうね!

退会ユーザー
え?お金を?
しかも、元義妹に!?
絶対に貸しません!💦
気分は、正直なところ、
は?ってなって、気分悪いです。。
私なら、縁を切ります。
なぜ、お金を貸して欲しいんですかね。。

まいにゃー
母子家庭で手当てもらってるはずなので振り分けてないから、いざというときこういう風になるんですよね。
平然と『貸して欲しい』って言ってきました。ムカついたので連絡先は消去しました💢💢💢💢💢💢💢💢

まいにゃー
ですよね。私にお金を求めてくる心境が分かりません。
悪いけど縁は切ります!

まいにゃー
はい、お金です!『元』義妹です。
貸さないのが当然ですよね?
なんか先月末に子宮の手術して稼ぎが25000円ほどしかないかららしいです。来月の母子手当てで全額きっちり返すから!って言われました。
気分悪くて縁きりました!関わりたくないです。

Akimama
元なら、もはや他人ですよね。
よく連絡してこれたなーって感じです。むしむし‼︎
お金がないとか、手術したからとか知りませんし。
子宮の手術なら、女性特有なので保険金が出るのでわ?
お金がないなら、保険会社に連絡してもらえばいいのにw
主様が優しすぎます♡

クスクス
「あら、それは大変ですね。でしたら、ご自分のお母さんやご兄弟に相談されてはいかがですか?私は、もう縁のない人間になってしまったので、お力になれなくて申し訳ありません。」と、思いやりを持った言い方で、きっぱり立場をお伝えしては、いかがでしょうか?

退会ユーザー
一度貸したら
向こうは癖になりますよ
コメント