
電動自転車のメーカーや購入ポイントについて教えてください。1歳10ヶ月の娘がおり、将来的に二人目も欲しいです。保育園送り迎えの20分の距離で、前乗せか後ろ乗せどちらが良いでしょうか?
皆さんの電動自転車のメーカーなど教えて下さい!!
どれにしていいか全然分かりません(>人<;)
・今1歳10ヶ月の娘がいます。
・二人目は将来的に欲しいなとは思っています。
・2歳になったら保育園に入れるので送り迎えの為に使います。片道歩いて20分
・前乗せ、後ろ乗せ どちらのタイプを買った方が良いですか?
どっちも付いてるのとかあるんですかね?
購入ポイント等あれば、アドバイスをお願いします(๑・̑◡・̑๑)!!
電動自転車にまつわる話なら何でも結構です^_^☆
- らぶりん
コメント

YY
どっちもついてるのもありますし
片方だけついてて後付けする人もいます😊
私はPanasonicギュットミニDX使ってます!
前のせがついてるもので
後ろのせはもともと使ってたものを
後付けしました🌸
2人のせる予定で保育園にも入れるなら
前カゴついてるものがいいです!
私が使ってるものは前が子供乗せになってて
カゴがないので2人のせたら
荷物おけないし少し不便でした😂

すてぃっち
PanasonicのギュッとミニDX乗ってます!
1歳半の時に購入して最初は前乗り後ろカゴにしてましたが前は体重が15kgまでだったので後ろにシートを取り付け
今は前後に座席が子乗せシートが着いてます。
私の周りだと2歳前後で後ろ載せにする子が多いです!
Panasonicは純正のシートを取り付けないと法律違反?になるらしくシートは選べないので他のシートに比べると少し高かったと思います。
あとパワーがありますがその分他のものに比べて少し重いです。
-
らぶりん
ご回答ありがとうござます!!
シートを別で買うより元々付いてるのを買った方が安いですか?o(^_-)O
お店にもよると思うのですが。- 5月29日

mummmm3.6.9
パナソニックのギュットアニーズに乗ってます😊
前かごがないのは避けたかったので、これにしました🚲
後ろのチャイルドシートははもともとついてて、前は後付けで買いました❣️
2歳から乗せるなら後ろでいいと思いますよ✨

ミッチー
ヤマハのパスバビーアン乗ってます!
後ろ乗せがスタンダードで前カゴ付きです。
うちは、2歳半くらいのときに購入したので後ろ乗せ、いずれ2人目もほしいと思っていたので前カゴ付きて探していました。
2人目が1歳くらいになったら前乗せを後付けして、3人乗りする予定です。
らぶりん
ご回答ありがとうござます!!
荷物は置けた方が良いですね!
検討してみます^ - ^