
37週の初産で、3月中に出産したいが焦っている。運動で痛みが出ているが、子宮口を広げる方法や縄跳びの可否について相談したい。
10日木曜日、ちょうど37周でに検診に行くと
子宮口は指一本分だね〜初産だし遅れるね
って言われて、絶対3月中に産みたいわたしはとても焦っています😨💦
3月入ってからは踏み台昇り降り100回と、二階までの階段昇り降りを50回とスクワット50回やっていたのですが、木曜日に先生に 毎日2時間歩きなさい。と言われたのでプラスで2時間(距離に直すと10キロ)歩いています。
そのせいなのか金曜日から股関節とお股周辺が痛くなり、膀胱らへんがチクチクしたりキューっと痛くなるようになりました。
次検診行った時に子宮口が少しでも広がっていると嬉しいのですが…
とにかく赤ちゃんを下に落ちるようにするといいと言われたのですが、縄跳びなどはいいのでしょうか?
どーしたらもっと子宮口ひらきますかね😭?
子宮口は何センチ開くと陣痛くるんですか?
先生に遅れると言われたのがショックで気にしすぎてしまうぐらい気になっています…
- あいこ(9歳)
コメント

あゆゆまま
私も同じように言われましたが予定日より8日前に出産しました(^^)

rin.xx
私の行ってた病院ではその場でジャンプがいいと言っていたので激しくならないように縄跳びいいと思いますよー(o^^o)
私もまだガチガチで予定日すぎる!と言われた日にIKEAで3時間ブラブラしてたらその日の夜中に破水しました(^^)
縄跳び、お散歩ぜひがんばってください♡
ちなみにオロナミンC6本入り買って毎日飲んでたらちょうどなくなった日に破水しました!笑
-
あいこ
縄跳びいいんですね!その場でジャンプするのをやってみますね😎💕
オロナミンCってジンクスにありますよね〜(*^◯^*)- 3月13日

ゆゆママ
予定日より遅れるね~とは言われてませんが、37週と38週の検診どちらとも子宮口指一本分で硬いね~と言われました!
38週の検診でグリグリをされてからおしるしがきたので、そろそろかなと期待してます!
あっこさんはしっかり運動されていて偉いですね☆
わたしなんてスクワット10回で疲れて諦めちゃいます💦
陣痛は子宮口が何センチ開いたからくるというものではないとおもいます。開いてなくても陣痛きていたり破水してしまえば入院しますが、子宮口が開かなければ帝王切開になりますし、子宮口全く開いてなくても陣痛きてから一気に開く人もいるみたいです。お互いに元気な赤ちゃん生みましょうね♪
-
あいこ
ぐりぐりは頼んだらやってくれるのでしょうか?次の検診の時に早く産みたいからやってくださいってお願いしようかと思ってます…。
お互い頑張りましょう😊💓- 3月13日

梨すき
予定日過ぎると言われていましたが、4日前に産まれました。
出産6日前は、毎日3時間歩きました。
子宮口は健診に昼前に行ったら一センチ、その日夕方4、5センチで、その日の夜9時過ぎに産まれました。
安産だろうとは言われていましたが、陣痛も数時間で、あっという間でした。
たくさん歩いていて良かったです。
あと、ラズベリーフティー?を飲んでいました。
赤ちゃんのタイミングで出て来てくれるから、焦るかもしれませんが、待ってあげてくださいね。
-
あいこ
やっぱりたくさんあるくのっていいことなんですね!たくさん歩きたいと思います☺️
- 3月13日
あいこ
羨ましいです😭😭