
双子の育児で1人が泣き止まず、お助けグッズを探しています。看護師に相談したが冷たい対応で困っています。他に何か助けになるグッズがあれば教えてほしいです。
双子を産んで4日がたちました。
昨日くらいまではミルク飲んだら寝ての繰り返しだったんですが、今日から2人もミルク飲んだあとグズることがでてきました🙄
片方だけならいいのですが両方グズった場合は
みなさんどうしてますか!?
まだ入院中なので看護師さんに言ったら
え、ってな感じで手伝えばいいの?と言われ
今日の夜勤の看護師さんは冷たい感じで
なんだか頼みづらいです😩
幸い、1人は5分もしないうちに一人で寝ていったのでよかったのですが、もう1人は抱っこからおろすと泣きます😩
家に帰ったら電動バウンサーがあるのですが
他に何かお助けグッズとかあったら教えて欲しいです!
- P.M(5歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

nanana
おしゃぶりはどうでしょうか?☺️

tk*ai
ご出産おめでとうございます✨
私一人しかいないときにふたり泣いたらひとりは可哀想ですが泣かせたままにしてます💦
寝そうな方を先に寝かせます。
グッズは私も電動バウンサーレンタルしました。あとはおしゃぶり、抱っこひもで寝かしつけ、お雛巻き、授乳枕等も寝かしつけに役立ちました😊
双子育児絶対大変です‼️
周りに頼れる人がいるなら絶対頼った方がいいですよ💦
-
P.M
昨日まで余裕ぶっこいてたらそうもいきませんでした😂
とりあえず実家なので周りに助けてもらいます!
帰ったら一人なのでおしゃぶりとか抱っこひもとか退院したら買いにいこうと思います🙄- 5月28日

AYA
うちもおしゃぶり活用してました。
が、やっぱりおんぶに抱っこに抱っこ抱っこ!でしたね(^-^;
-
P.M
やっぱおしゃぶりなんですね🤔
退院の帰りに買って帰ります!- 5月29日

退会ユーザー
うちの子も同じでした!双子で生まれて二日目くらいから同室でしたが飲めば寝るって子で眠り姫状態で(笑)まだお腹にいると思ってたのかな😂4日・5日目くらいから夜中、泣くこと多くなってて授乳室に、駆け込んで看護師さんに手伝ってもらってダブル飲み?させてました(笑)
-
P.M
昼間は飲めば寝るのに夜は飲んでも起きててベットにおろすと泣くんです😩
だから昨日はもう3時間あいてなくてもミルク飲ませてました(笑)
やっぱ最初だけ見たいですね😂- 5月29日
P.M
おしゃぶり買います!笑