
コメント

退会ユーザー
ある程度、園で免疫がついてますのでドーンと構えれますがいざ自分の子となると全然違い、イライラもするし怒ることもあります😤

まぬーる
仕事じゃないときは感情的に、ぶつかり合いますよ
-
メロ
そうですよね😢
- 5月28日
-
まぬーる
ぶつかり合いつつ、子供の担任の先生のやりかたを思い出して真似たら、解決したこともあり、自分からは見えていなかった自分の子供の本質を知りましたよ✨
- 5月28日
-
メロ
そんなこともあるんですね✨
保育園の先生あまり信頼できなくてなんか…って感じです😣- 5月28日
-
まぬーる
そうなんですか😵💦
私のその方は、私より年下の若いかたではありますが、もう一度担任してほしいほど信頼しています!
ご縁があればいつか信頼できる先生に出会えると思いますが、
今年ハズレな担任なら、、、
主さんのその困った感情とか吐き出す場所がなくて辛いですよね。職場の子持ちの同僚のほうが、いいアドバイスをくれるかもしれませんよ😃- 5月28日
-
メロ
今年は信頼できる先生が1人もいない状態なので仕方なく何かあると園長と話してます😣
責任逃れする先生ばかりで誰も責める気なんてないのにってモヤモヤばかりです😢
確かにそうですね!
ありがとうございます☺️- 5月28日
メロ
やっぱり園では仕事、家では色々な想いもあるしイライラしたりしますよね😢