
もうすぐ出産予定です、旦那と猫と暮らしています。出産して入院してい…
もうすぐ出産予定です、
旦那と猫と暮らしています。
出産して入院している間と、退院してから2週間ほどは
実家に里帰りする予定なので旦那とは一緒に生活しません。
旦那さんは朝から夕方まで大工さん
夜は物流センターでアルバイトしています。
帰宅は11時頃です。。
猫はさすがに入院中は旦那に面倒みてもらうしかないですが、里帰りは1日中猫だけ家に置いとくのもかわいそうなので実家に一緒に連れていこうとおもっています。
ここで悩み事なのですが
旦那が家の事をやる暇がないからバイトを休むような事を言っています。。
気持ちはわかるのですが、バイトの収入がないと生活はできません。
時間をずらすのはどう?など提案はしたのですが…
ただ家事をやりたくないのかと…
すぐに食べれるレトルト系や冷凍系などストックは買ってあります。説明もしたのですが…
旦那の実家は人数も多く、旦那の兄弟はみんなまだこどもです、一番下は3歳にもなっていません。
ご飯はたべさせてもらえても住み込むのは無理そうです。
バイトをやすませるべきなのでしょうか…
私が退院と同時に家に帰り家事全般今までのようにこなす自信もなく…
同じような状況になった方おられましたら
コメントよろしくお願いします。
- k.(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
旦那は朝5時から23時ぐらいまで仕事でいません。
そして私自身実家に帰省はしません。なので退院してすぐ家事育児です。
そしてこの季節の大工さん…体力もかなり消耗されるでしょう…。
毎年何人の建設業の人が熱中症で亡くなってるか…とおもうとやはり無理はさせたくないですね。
私がいない間の家事は期待はしてないので、兎に角入院前にめっちりきれいに掃除、洗濯も入院中の4日ぶんだけすればいいようにしておきます。
食器も洗えないのならカミザラや紙コップ割り箸等を用意しておくのも手です。
なるべく家が散らからないように、ゴミはしっかり捨ててもらうのとゴミだしをしてもらうのだけ約束して、バイトはいかせてもいいと思いますよ。

mama
私は里帰りしない出産でした。
理由は色々ありますが…
産後、退院してすぐ自宅に戻り、すぐに家事してました。
はっきり言って、めちゃくちゃしんどいです。
赤ちゃんにもよりますが、息子は昼夜問わず寝ないで泣いてる子だったので、睡眠不足と慣れない育児と、まったく進まない家事で、産後1ヶ月半で倒れて救急搬送されました。
なので、可能であるなら里帰りされることをオススメします。
kさんのご実家は遠いのでしょうか?
食事を週に1~2回、kさんの実家で食べる、または届けるのはムリですか?
使い捨ての紙コップ紙皿を用意した友達もいたし
◯月◯日にはこれを食べる!など
つくりおき冷凍と、冷凍食品を駆使して乗り切った友達もいます。
私自身、入院中の主人の食事と
退院後の食事を昼・夜分、つくりおき冷凍していました。
生活出来ないという話をしっかりして、それから、こういう努力をするから協力してね♪と話してみましょう!
産後はほんと、安静にして下さい~💦
-
k.
コメントありがとうございます!!
それは大変でしたね😭
今はお身体大丈夫ですか?
私の実家は割と近いです!
食べに来てもらうのありですね!!
ゆってみます!
やはり冷凍など作り置きは必須ですね😊
しっかりはなしあってみます!
ありがとうございます🙌🙌- 5月28日
k.
コメントありがとうございます!
やっぱり私の里帰りはやめた方がいいんでしょうか。甘えなのですかね…
旦那さんの体も心配なので家のことはできる限りやっていくつもりでいます。
髪のお皿や割り箸、参考になります🙏
退会ユーザー
私は親と仲良くないし、帰っても休めないので帰らないだけですよ(*´▽`*)!
帰れるものなら帰ります!!
たぶん大人1人ならそんなにたいして散らからないと思うんですよね。
k.
そうなのですか😭
でも出産してすぐ、しかも上のお子様もおられるようで、尊敬します…
お身体にはきをつけてくださいね!
部屋は散らかるとか私もあまりないとはおもうのですが、今までの生活見てると片付けも洗濯も畳んだ物をしまうのですらちゃんとできないので…
出来てくれればいいなーとはおもうのですが。
ひとつずつ説明しても、だって分からんもん。と一言。😅😅
私が甘やかしすぎですかね?
仕事は頑張ってくれているので何か複雑で…
退会ユーザー
もうに週間ぶんの作業着を購入してほんとなにもしなくていいようにするか、言い聞かせて洗濯物だけは洗って干して貰うか紙に書いて見えるとこに張っとくか…
一応無理しちゃうと子宮出てきちゃったりすることも教えたり、妊娠出産の本を読ませたり
ちんこから金たま出てきたらどう?子宮が出てきちゃうってそう言うことだからね!
と教え込むとか…
ですかね
k.
週に1日休みがあるので1週間ためてもらって週末に家事してもらう感じにしてみます😭
アドバイスありがとうございます🙏
最後の笑ってしまいました笑
確かにそうですよね笑