

A子
食費で6万くらい(外食以外)
日用品等で2万くらいですかね〜🤔

☆
羨ましいです😅
節約しなくても生活出来るかと。
半分以下の収入でも生活出来てますよー💦

退会ユーザー
浪費家夫婦なのでうちも出費すごいです💭
食費、日用品で4万には収まってはいるとおもいます💦
ネットスーパーで買いだめしてスーパーにいかないようにしたらお金の減りはなくなりました!!
自分のお小遣いとかはこれといって貰ってないですが…
ほしいものがあれば買っていいよという感じです😙

退会ユーザー
ご主人の年収が1000万だなんて羨ましいです✨😊
でも、都会に住んでるのか田舎に住んでるのか、持ち家やマンションがあるのか車を所有してるのかどうかでも、変わってきますよね😅
固定費がだいたいどれくらいで、1番節約できそうなのはなんですか?
食費、携帯代、生命保険や医療保険の保険料、外食費、などなど削ろうとすればどれですか?

あーちゃん
うちも同じ位で専業主婦です。
そして子どもは2人です^_^
食費(外食込)プラス日用品で8万以上行っていると思います…
主人のお小遣いはお昼お昼として月に5万弱、それとは別にボーナス時に年の飲み代、スーツや会社の参加行事で90万程渡しています💦
年2回は4日程かけて旅行に行っています😨
子どもの学資は年24万程、その他2人に毎月1万ずつ投資しています😊上の子の習い事が英語と体操で18000円程と幼稚園で26000円程です。携帯、WiFiで月25000円ほど、光熱費はこれからの時期15000円程かと思います。
毎月貯金というよりはボーナス時にある程度まとめて貯金してあとは月々の中で赤字にならないように心がけている程度です😭節約しようと思っていますが何かとお金が出ていきます🙇
-
なち
詳しくありがとうございます!参考になります!
飲み会や行事で90万!結構な金額ですね😱💦- 5月29日
-
あーちゃん
お金遣いも荒く参考にならないかも知れませんが…😂
人付き合い(飲み会)も多く、スーツ10万以上、ボーナス月はお小遣い20万希望されているので90万はかかってしまいます😭
節約頑張ります!- 5月29日
-
あーちゃん
すいません🙇書き方が悪かったかもですが、、
以前までは毎月20000円ほど現金30000円ほどカード=5万でした。
さらに飲み代、スーツ代、行事代、お小遣い20万、美容室代等々その都度渡してきました。
今年からカード20000円/月
それ以外諸々で103万円渡してこれで全ての物、行事代込で1年間乗りきって欲しいとしました😊
毎月お金請求されるストレスからの解放と月々きちんと黒字にする意識も持つことで節約に力が入るかな?と思っています🤔❣️- 5月29日

kuku
食費(外食費別)、日用品、こども関係、私のお小遣いで月15万くらい
光熱費3万、携帯とインターネットで1万
同じく何かと出費が増えてきたので節約しなきゃなーと思っているところです💦
-
なち
うちも同じような感じです💦
今月はついにクレジットの引き落としが20万を超えてしまって😱
子供がいると何かと出費がかさみますよね💦- 5月29日
コメント