※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiki
妊娠・出産

搾乳や授乳での出乳量について不安があります。頻回授乳すれば、赤ちゃんは徐々に飲めるようになるでしょうか?また、まだ上手く吸えていないのでしょうか?

搾乳では50〜80mlはとれるし、桶谷式マッサージでも噴水のように出てて、よく出るね〜と言われましたが、スケールで量ると、直母だと1mlも飲めてません。

頻回授乳していれば、だんだんと飲めるようになるのでしょうか(>_<)

最近やっとおっぱい吸ってくれるようになったのですがまだまだうまく吸えてないということなのでしょうか。
完母になるにはまだまだスタートラインなのは分かっているのですが、1mlも飲めてないことに驚きました…😥😢

コメント

Himetan❤️

まだうまく吸えてないだけだと思いますよ!
赤ちゃんの吸うちからと搾乳の力は同じではないですよ😅

  • kiki

    kiki

    ですよね😥ありがとうございます。
    30分ぐらい吸わせたあとすぐお腹すいて泣きわめかれたので焦りました😢

    • 5月28日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    長時間吸わせても逆に疲れて吸えてなかったりしますよ😅
    授乳時間は5~10分をめどにしてあとは搾乳した母乳を飲ませてこまめに授乳したらいいと思いますよ😊

    • 5月28日