
出産後のアトピー悪化について相談です。授乳中に治療難しく、跡が残り落ち込んでいます。同じ経験の方、治療方法ありますか?
出産後の身体の変化について質問です。
もともとアトピー持ちで敏感肌でしたが、出産後に悪化したような気がします。(妊娠中も身体中に湿疹がでたりかゆみがひどくなっていました)
授乳中は母乳に影響が出るので飲み薬なしで塗り薬(ステロイド)、光治療を試みましたが、治る気配がなく、授乳をやめたあと、ネオーラル(強めの薬)を飲んでいます。
しかしながらよくなる傾向はなく、胸のあたりは掻きむしったあとが残り、身体中にはポツポツと跡が残り、醜くなってしまいました。なかなか跡が消えず、自分の身体を見るたび落ち込むばかりです😢
同じようにアトピーで悩まれている方はいますか。
また、治った方がいれば治療方法を教えていただきたいです🙇♀️
- きき(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

たまこま
一人目の出産で凄くひどくなったという印象はないのですが、自分のケアをゆっくりするわけにもいかないので少し悪化💦
毎日忙しなくてストレスが身体にでてるなーと感じました。
最近は二人目の妊娠したくらいから顔にアトピーがでてきました。前は顔にはでてなかったので体質の変化がでたのかもしれませんね😅

はじめてのママリ🔰
妊娠時は驚くほど症状が出なかったのですが、産後にまた出てきてます😭汗をかくようになり余計ダメですね💦娘はどうにか肌荒れさせたくない!と頑張るほど自分が疎かで...😖
症状が強いときはステロイド頼みでしたが、日々アレグラ(皮膚科で処方)を飲んでいると出にくかったです!妊娠中も授乳中も飲めますが、今は病院に行けず飲めていませんが...
-
きき
同じくです😭
やはり皮膚科処方の薬で様子見るしかないですよね💦ありがとうございます🙇♀️- 5月29日
きき
自分にかける時間なくなりますよね😂まさにストレスがそのまま身体にでてきました💦
悪い方じゃなくいい方に体質変化してくれればいいんですけどね😭