
6ヶ月までは母乳でいいと言われたけど、母乳の出が良い場合は離乳食を遅めに始めた方がいいですか?
離乳食について
5ヶ月になった息子がいます。
離乳食の、はじめどきについて教えてください。
現在ヨダレもよく出て、スプーンも麦茶など飲めてて抵抗ありません🙌
ですが、私が以前乳腺炎で助産師さんに診ていただいたとき、母乳よく出てるね~6ヶ月までは母乳でいってね!
と言われました💦これって6ヶ月までは離乳食スタート待った方がいいよ!という意味なのか、離乳食始めても母乳をしっかり飲ませてねという意味なのか…どっちだったのかわからなくて😅
その時聞けばよかったのですが、その時は気にもとめず...
母乳の出が良い場合って離乳食遅めの方がいいんですか?
- 三人のママ🐶
コメント

みぃ
離乳食はじめても母乳をしっかり飲ませるということでは?
離乳食始まっても初期は授乳量は大してかわらないです。
離乳食食べたあともしっかり授乳してあげてください!
三人のママ🐶
そうですよね🙌母も同じようなことを言っていました🤔
最近は遅めスタートの方も多い中、母達の頃は結構早くからあげてたらしくて、もういいでしょ~と言われて迷ってました😅
ありがとうございます🍀