※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやゆい
妊娠・出産

4月14日に計画した分娩です。無痛はやめて、赤ちゃんと一緒に頑張りたいです。不安があります。

計画分娩。
4月14日に分娩の予約をしました!!
ドキドキ。。。
無痛分娩も進められたけど、赤ちゃんと一緒に頑張りたいと思い、無痛はやめようと思ってます。

計画にしたのは予定が立てやすいかなということで・・・

無理やり出しちゃったら赤ちゃんは嫌じゃないかなぁ(>ㅁ<` )💦

なんか1ヶ月前にして、不安なり(┯_┯)

コメント

ちっこちゃん

こんにちは
4月19日出産予定です!
私も計画出産希望ですが
さやゆいさんは4月14日に分娩とありますがその時は何週ですか?
こちらの病院は37週に入ってから子宮口のやらかさ開きなどで決めるらしいのですが私は三人目の出産なので計画できるでしょ~との話です!

小学校の事や幼稚園の都合など色々あるので計画がいいですよね~
どんな感じでその日になったか教えて下さい!!

ぴーちゃん

赤ちゃんのタイミングとか子宮口の開きや下がり具合を無視して、計画しやすいからと出すのはちょっとかわいそうかなと思いました😢
赤ちゃんの大きさとかも近くならないとわからないですよね?
普通分娩なのに計画分娩にする意味がよくわからないです。

さやゆい

赤ちゃんの大きさは現在の検診では二周りくらい大きいねーと言われてるくらいです。
里帰り出産なので、旦那の立会いやその後の計画も立てやすいかなと考えたのですが。。。
まぁ意味わからないですよね。

さやゆい

こんにちは!
4月14日は38週です。
里帰り出産なので、立会いの関係が一番でその日にしましたが、、、
やっぱり不安です(┯_┯)

今日検診で決めてきたのですが、普通にするべきだったかと、、、今更悩んでます>ω<

ちっこちゃん

私も38週近くの4月3日の週末の希望なんですよね~
子供も学校やら幼稚園やら送ったあとに入院できたらと思ってて!

里帰りで旦那さんの立ち会い希望ならいいじゃないですか!!

計画でその日に産める人もいれば2、3日かかる人もいると聞きますがそこは仕方ないですもんね!!

お互い計画出産頑張りましょう

ちょびんちょ

こんばんは!
私は帝王切開での出産予定が同じ4月14日です!状況によって変わるかもしれませんが、順調にいけば同じ誕生日になりますね(*´ー`*)

あまり実感がないまま刻々と出産に近づいてますがお互い頑張りましょう(`•ω•´)b