コメント
pon
退院時に支払い出来ない場合は、
今、手持ちがなくて支払い出来ない事を伝えると振込用紙が貰えますよ( ^^ )
後日、振り込めば大丈夫だと思います( ^^ )
助産制度を使われる事ですし、
理由さえ説明すれば今すぐ払ってくださいとは言われないです😊
Mii
助産制度使っていても退院時になんらかのお金払わないといけないのか気になります(TT)
pon
退院時に支払い出来ない場合は、
今、手持ちがなくて支払い出来ない事を伝えると振込用紙が貰えますよ( ^^ )
後日、振り込めば大丈夫だと思います( ^^ )
助産制度を使われる事ですし、
理由さえ説明すれば今すぐ払ってくださいとは言われないです😊
Mii
助産制度使っていても退院時になんらかのお金払わないといけないのか気になります(TT)
「予定日」に関する質問
帝王切開で出産して2日目です。 出産前に風邪をひき、咳が酷くて辛いです。 手術自体、延期にした方がよかったんじゃないかとさえ思ってしまいます。 切迫だったのでもともとの帝王切開予定日よりも前倒しにし、手術当…
生理の周期が乱れるようになりました。 初経から、ほぼ安定した周期で生理がありました。 大人になり、妊娠出産も2回しましたが、その後も安定して生理が来ていました。 アプリで管理をしていますが、大体28日周期でアプ…
妊娠40w1d 初マタです! 2時間ほど前から痛みのないおなかの張りが だいたい10分おきぐらいにあります。 (2回ほど15分間隔があきましたが) 昨日が予定日で健診があったのですが NSTではそこまで強い張りがあまりなく、 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
Mii
コメントありがとうございます(TT)
ちなみに助産制度使いはりましたか(>_<)?
pon
経膣分娩なのか帝王切開なのか
鉗子分娩とか色んな出産方法ありますが
私の場合は、破水→入院→促進剤→経膣分娩でした😊
それで、確か6万円くらい払いましたよ😄去年の事なのでハッキリとした数字は覚えてないのですが、入院費は払いました!
助産制度のお金が入ってくるのは、
産まれてから1ヶ月経ったくらいに振り込まれましたよ😊
後から国に幾らか返さないといけないお金は確か子供が生後3ヶ月とかの時だった気がします😄
忘れた頃に手紙届くので、お金残しとくのを忘れないように注意して下さいって役所の方に言われました😊
Mii
なるほどです💦
一時金が42万で、
助産制度で八万円払うので
退院後に、42万貰ってから八万円払うものだと思ってました_(:3 」∠)_
pon
もしかしたら住んでる地域の役所によっても違うかもしれないので、
担当の方に聞くのが1番だと思います!