
コメント

まい
アパートだからではないですか?
賃貸マンションに住んでいましたが気になった事はありませんでしたよ。

ぽん
同じです😓
賃貸アパートだからこそなのかな❓と思いますが、うちは旦那に「早く戸建て欲しい」と言ってます😅
お陰で、最近はしょっちゅう実家に帰ってますが😂
アパートのルールが決められてるのに、全然守る人いなくて、何度も管理会社に苦情入れましたが、最終的には管理会社すら無視する始末でした😅
早く引っ越したいです😵
-
サコカー🚗
賃貸ストレス疲れますね😥普段テレビつけてるときとかだと全然気にならないんですが、体調悪いときはほんとにつらい😣
うちの管理会社(大家さんが管理)も似たようなもんです。そんな人に家賃払ってるのが悔しい。
週数も近くてうれしいです💟妊婦生活まだ先は長いですが、頑張りましょうね😉- 5月27日
-
ぽん
家賃払ってるんだから、どうにかしろよー‼️って叫びたくなりますよね😂
うちは、22時以降静かにとルールが決められてるのですが、守る人いないので、うちも最近無視してますよ😂
普通に23時代に洗濯してます😂
元気な子産むために、ストレスフリーで頑張りましょー‼️😎💪- 5月27日
-
サコカー🚗
そういえば洗濯はうちもしてます😅静かめな洗濯機なので夜中でも構わずに…💧や、でも洗濯の震動とドタバタ走る震動とは不快度がちがうはず😑
騒いでるのが子供なら親なんとかしてよ!と。あとは大人が夜遅くに騒ぐとか刑罰でもあればいいのに👮!笑
治安もそんなにいい地域ではないので、欲を言うならハイソなところに引っ越したいです✨笑
静かになったようなので寝られそうです🌃よかった😌- 5月27日

あーか
賃貸でも分譲でも物件次第だと思います!
作り的に響きやすかったりする物件もありますし、上からそれだけ響いてるってことは、下からも響きやすいので泣き声とか、歩くようになれば子どもの小走りの音とか響くかもです(´xωx`)
-
サコカー🚗
分譲でも響くことあるんですか 😰探すとき慎重に調べないとあとが大変ですね💧
防音はしっかりしてる建物なんで泣き声は大丈夫そうですが、足音やドアの振動が気になるのはお互い様と思って今は耐えます。
引っ越しするときはしっかり調査したいと思います✨
回答ありがとうございます💟- 5月27日

退会ユーザー
アパートですが
そこまでしないです!
たまに聞こえるくらいかな?
歩き方とかもあると思います!
前のアパートは
横の子の走り回る音が
すごかったです
小学生くらいの兄弟2人、、
-
サコカー🚗
アパートでも快適そうでうらやましいです✨物件によるんですね。あとは住人のマナーも少なからず?笑
小学生が2人いたらやばいですね😧💧毎日イライラしてしまいそうです。
あとやっぱり真上だけじゃないんですよね。うちも隣か斜め上が怪しいかもってご近所さんみんなを疑ってしまいそうなのも困ります🙄
回答ありがとうございます💟- 5月27日
サコカー🚗
アパートとマンションってやっぱり違うんですね😊次は分譲と思ってましたが、条件良ければ賃貸のマンションも選択肢に入れて考えてみようと思います。
回答ありがとうございます💟