※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

3ヵ月の赤ちゃんが急に哺乳瓶を嫌がるようになりました。無理に飲ませる必要はありませんか?

もうすぐ3ヵ月になる我が子
ある日から急に哺乳瓶を嫌がるようになりました
無理に哺乳瓶で飲ませないほうがいいんでしょうか?

コメント

na

ママさん的にミルクと母乳どちらで育てたいかにもよりますかね😊

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます😊
    ちょっとずつ慣れていきます!

    • 5月27日
  • na

    na

    ミルクでいくなら、乳首の穴の大きさとか、哺乳瓶を変えてみたりするのもありですよ〜😊大体3、4ヶ月にもなると飲む量自体一時的に減ることがあります⭐︎赤ちゃんも太りすぎないように調整してるんですって😂小児科の先生が言ってましたよ⭐︎

    • 5月27日
deleted user

ちょうど同じくらいで2ヶ月終わりに毎日飲ませてた
哺乳瓶拒否始めました。
混合で基本母乳ですが寝る前の一日1回と
預ける時にミルクですが
いきなり10~30しか飲まなくなりました。
我が家は飲めなきゃ困るので
1週間半そのような日々過ごし少しずつ増えていき
最近戻ったところです!

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます😊
    とりあえず毎日くわえさせてみます!

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは毎日加えさせるのと、あとは哺乳瓶変えました‪💦‬‪
    上の子のpigeonスリム使ってましたがそれを拒否. . .
    結局母乳実感買ってそれも拒否でしたが次第に飲んでくれて
    今はpigeonスリムは完全拒否です( ̄▽ ̄;)
    母乳相談室も持ってますがそれも拒否。
    哺乳瓶変えてみるのも手かもです。
    吸ってくれるといいですね‪💦‬‪

    • 5月27日
  • ゆか

    ゆか

    そうなんですね!
    色々ためしてみます!

    • 5月27日