![みみな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て中で仕事を探していますが、子供がいることで面接で不利な扱いを受けて困っています。どうすればいいかわかりません。
1歳8ヶ月の男の子のママです。
質問なんですが。皆さんどんな職業をされていますか?
私は子供を産む前までフリーターでした。直ぐに結婚すると思ってなかったので、毎日適当に自分が生活できればそれでいいやという気持ちでした。
でも、子供を産んで保育園に預けるようになり、今後のことを考えてパートでも派遣でもなんでもいいから仕事をしなくちゃと思い色々探してはいるのですが、
受けるとこ受けるとこ子供がいるというとすごく嫌な顔をされます。
求人募集のページには主婦OKとか、子育て中の方多数所属など書いてあるのに、いざ面接に行くと子供がいるというと面接官の皆さんの顔が変わるのが目に見て分かります。
様々な職種を受けてはいるんですが、みなさん決まってお子さんがいると熱とか出ますよねーと言われ結果不合格ってことがあり。何をしたらいいのか、どうすればいいのかわからず悩んでます。
- みみな(7歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は医療専門職をしています。
4月から子供を保育園に預けて仕事復帰しましたがやはり子供の体調不良で休んでばかりです。正社員で長く働けるところが一番いいと思います。
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
スーパーのレジすごく働きやすいです!急な子供の熱で休んでもみんなお互い様で助け合ってます(><)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はとりあえずコンビニバイトにしました。時給とても低いですが受かりやすいとは思います😭
やりたい仕事もあるし早く正社員でバリバリ働きたいですが子供がある程度大きくなるまでは無理なんだろうなって半分諦めています😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
介護です。
この業界は常に人手不足なので、比較的採用率は高いと思います。
ただし、施設によっては夜勤もあるので、正社員はなかなか厳しいです…。
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
工場勤務の正社員です👍
高校卒業してずっと同じところで働いているので融通もききます。
工場勤務なんて地味だしやめたいな~なんて思ったこともありましたが今思えば正社員だしやめなくてよかったと思います!
ずっと正社員でやってきているのでパートも派遣も嫌なので私は多分定年まで今の職場で働きます(笑)
![みちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちこ
私も工場勤務の正社員です😊
大手企業なので待遇がよく、パートさんでも働きやすいみたいです!
子持ち主婦も多いので子どもの体調不良でもお互い様って感じです🙏💦
みみな
面接にいったのですが。ハッキリお子さんがいると無理ですと断られました…正社員で働きたいですが、難しいですよね😢