
2歳の誕生日プレゼントで迷っています。現在、アンパンマンとレゴのブロックを使っていますが、同じ高さにならないので悩んでいます。レゴの方が種類が豊富で、幼稚園でも使えるか考えています。どちらが良いでしょうか?
レゴの種類について迷っています(−_−;)
よくレゴで遊ぶので、2歳の誕生日プレゼントはレゴにしようかと思います!
我が家には
ブロックラボのアンパンマン ・はじめてのバケツLサイズと、
レゴのピンクのコンテナ 基本セットがあります。
二つともブロックのサイズが違うので、2つを混ぜて使用するとブロックを積み上げた時に同じ高さになりません。
現在、アンパンマン のブロックの方が、ブロックの数は多いので、アンパンマン のブロックで遊んでいます。
滑り台目当てでアンパンマン のブロック(たのしいアンパンマン タウンバケツ)を追加購入しようかと思っていますが、
レゴの方が販売されている種類が多いので、幼稚園とかになっても使えるかなぁと思い、レゴも迷っています。
買うならミドリのコンテナスーパーデラックスを検討しています。
人形はアンパンマンの人形しかないです💦
どちらも使われた事のある方、レゴとブロックラボ、どちらの方が良いと思いますか?(><)
- ニャン太郎
コメント

退会ユーザー
ながーーい目で見れば、やっぱりレゴかなーと思います。
アンパンマンに飽きちゃう可能性もありますし、
レゴは、デュプロでもクラシックでも
ブロック自体ののサイズが違っても
重ねる穴のサイズが同じなので
混ぜて使うこともできます。
うちは、アンパンマンを手放して
レゴに統一しました😊
でも、滑り台が欲しくなるお気持ち
すごーくわかります😂

ひなまま1024
レゴがシンプルでアンパンマン卒業してからも遊べるし、もしお二人目とか計画されていたら尚更レゴがいいと思います。
保育園児ですが、延長とかでみると年長さんもレゴで遊んでますよ。
人形はレゴでも遊べるので、単体で買ってあげてもいいと思いますよ☺️
-
ニャン太郎
2人目妊活中です😆
もし2人目が出来たら…と考えるとレゴが良いですね!
年長さんもレゴで遊べるとは…!
長い目で見るとアンパンマン よりレゴの方が良さそうですね(^^)
あと、レゴは人形だけも売ってると聞いて、安心しました( ◠‿◠ )
アンパンマン を買おうかと思っていましたが、ここで質問して参考になるコメントを頂けて良かったです😭
ありがとうございます😊- 5月27日
ニャン太郎
ながーーい目で見ればやっぱりレゴですか!
レゴは種類が違っても遊べるんですね(^-^)
アンパンマン の方は、レゴ自体にキャラクターが書いてあり、可愛いのですがやはり何年も使えないですよね😭
滑り台が欲しい気持ち分かってもらって嬉しいです😆
アンパンマンの方を買おうかと思っていましたが、ここで質問して経験談を頂き参考になりました!
レゴは幼稚園児になっても遊びますよね。
惜しいですけど、アンパンマン 手放してレゴを購入したいと思います‼️
ありがとうございました😊