
コメント

あたん
乳腺炎になっちゃいそうですね😅
オッパイは絞るとその分またお乳を作ろうとするので、軽く絞る程度がいいかもしれません!
おっパイを止めてもいいなら、アイスノンとかで冷やすと良いですよ!

りん
断乳するなら圧抜き程度に
絞って後は冷やします。
2週間後にまた母乳をあげるなら
定期的に搾乳ですね!
あまり絞りすぎるとどんどん母乳を
作ってしまうので3時間に一度
80〜100mlぐらい絞ってました👌
-
キキ
ご回答ありがとうございます😊
できたらまた母乳あげたいなあ
と思っています…
片方で80〜100ですか??- 5月27日
-
りん
両乳で80〜100ml絞ってました!
ただ、あたしはかなり母乳過多
だったので人によるかも
しれません(´・ω・`)- 5月27日
-
キキ
最近は張る事がなかったので
大丈夫だと思ってたら
こんなに張ると思わなくて😂
ありがとうございます!- 5月28日
キキ
ご回答ありがとうございます☺︎
そうなんです😭😭
軽く絞ってるつもりなのですが
張りが全く変わらなくて💦
冷やすと張りがなくなるんですか?
あたん
上の子供の時に私も私情で仕事に産後1ヶ月で復帰したんですけど…その時冷やして張りを治めて止めた記憶があります。ちょっと張りが治まる程度まで絞って冷やすのが1番かな?って思います😢
キキ
そうなのですね…!
では1ヶ月の時におっぱいを止めたということですか??
あたん
1番上の子の時は1ヶ月で止めました!
2番目の子の時は3ヶ月くらいあげれたかなぁ?
どちらも混合で育てたので
おっぱいは比較的あげてなかったのかも…(笑)
どちらにせよ
乳腺炎になったら大変ですからね…
気を付けて下さい😭
キキ
授乳中は張ることなんてなかったので
辛すぎます😂😂
ありがとうございます!