

どれみちゃん(23)
娘が半年、結婚一年記念日に式を挙げました!
費用は105人呼んで510万くらいです!実費80万くらいでした!全て自分達で負担しました。
友達を多く呼んだので実費負担も多くなったのかなーと。3万包むのが常識だと考えていましたが実際1万の人もちらほら…
娘がまだ小さいので、バウンサーや、オムツ、ミルクのタイミング、お昼寝のタイミングなど大変でした…今思うともう少し大きくなってからの方が良かったかなーなんて思います。
招待状や席次表などは自分達で作り費用を減らしオープニングムービーや、写真、エンディングムービー、プロフィールムービーなどにお金をかけました!後は引き出物、引き菓子も多く包むだろうと予想している人には相場の値段より良いものを用意しました!
お色直しは1回でご飯のランクは一つあげて飲み放題のランクは1番高いやつにしました(1番高いやつだとデザートビュッフェが付いてくるので)
娘がいてバタバタしていたのであまり手の込んだ結婚式は出来なかったですが、もっと費用は抑えれると思います!
司会者を外注にしたり
ドレスを安く、レンタルや購入し持ち込みにしたりプロフィールムービーも手作りにしたり…(持ち込み料が発生する場合もあるので要注意)
調べればたくさん出てきますよ🥰
コメント