※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子育てでメンタル不安定なときどうしてますか旦那はクソほど頼りになりません😇

子育てでメンタル不安定なときどうしてますか
旦那はクソほど頼りになりません😇

コメント

ハゲッピー

思い詰めてた時は
ママリで同じ悩みの人検索して
泣きながら頷いたりしてました🤣笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も毎日ママリにしがみついて質問したり検索したりしてます😢😭
    それしかないですよね…

    • 7月22日
  • ハゲッピー

    ハゲッピー

    グズグズ泣きながら
    懐かしい曲とか聴いて眠ったりしてました!
    置いてく訳にもいかないし
    世話しない訳にもいかないし難しいですよね…
    今思えば頑張りすぎてたんでしょうけどね😣

    • 7月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね、世話しないわけにもいかないし、ママ大好きってたくさん言ってくれて愛しい存在ではあるので、大変でも離れるわけにはいかないですしね…😭
    3歳くらいになれば少しは楽になりますかね😭
    ハゲッピーさんも妊娠中とのこと、無理せず頑張ってくださいね😢

    • 7月22日
  • ハゲッピー

    ハゲッピー

    娘はその頃
    お店寄る場所全てに癇癪おこして
    家でも癇癪おこして
    近所に言われるし
    私も凄く悩んで精神的に疲れてました💦
    でも今は素直に手繋いでくれて
    お店で癇癪起こすこと一切無いです😊
    意外と突然落ち着いたりしますよ🤣
    ママリさんも頑張りすぎないでください💦
    カップラーメンでも納豆ご飯でも
    食べてくれればそれで良いし
    家の掃除も疲れてる時はしなくて大丈夫ですからね😣
    良いお母さん
    目指そうとしなくて良いです!!
    ありがとうございます😭💕

    • 7月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒です😂
    うちも自己主張とイヤイヤと癇癪ひどくて、ほんと大変で😭
    その他便秘の悩みとかいろいろ積み重なって精神的に疲れてます😭
    早く時間が解決してくれて落ち着くことをひたすら祈ります😭
    家の掃除、そうですね!手抜きします😂
    優しいコメント、聞いてくださりありがとうございました😭✨

    • 7月22日