※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃん
お仕事

介護職でわからないことが多く、気を引き締めなければと感じています。無資格で頑張っているが、次の子供を授かるまでがんばらねば!介護職のパートについて話しませんか?

介護職やはり、大変。カンファレンスでも、わからない用語いっぱい、帰ってきて検索😅まだまだわからないことでてきたー。八カ月。月12日勤務。ナースさんに注意受けたー。もっと気を引きしめなければ。
無資格で飛び込んだ介護職。次の子妊娠して出産するギリギリまでがんばらねば!!!
介護職のパートおはなししませんか?

コメント

ぽん

無資格だと、専門用語分かりませんよね😅
書店で専門用語集買って、仕事中持っておくと、結構安心かと‼️
うちは、初任者研修受けてる最中に、バイトで入って、そのまま大卒後に正社員入社でした😂
今は、その同じ会社で、パート勤務してます‼️
割と、勉強してると分かる内容ですので、用語集は持ってて損はないですよ‼️

  • まっちゃん

    まっちゃん

    お!なるほど!書店へ行ってみますね😃⤴︎周り聞きにくい人多くて😭買いにいってきます!

    • 5月27日
  • ぽん

    ぽん

    何種類かあったら、自分が知ってる用語を調べて、わかりやすく書かれてる方を買うといいです💪
    これは、大学時代の准教授の教えですが😂

    • 5月27日
  • まっちゃん

    まっちゃん

    みてみますね🙏😄

    • 5月27日
ちまこーい

無資格のまま10年以上働いてます😅
最近、夜勤専従で介護職復帰しました😃

  • まっちゃん

    まっちゃん

    子供さんいるのに、夜勤されてるなんですごいですね😃

    • 5月27日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    預け先の保育園決まらず、寝てから朝まで主人が休みの日だけ働いてます😃

    • 5月27日
あひるまま

施設ではなく在宅の介護のパートをしてます。
学校卒業してもわかんないことだらけです💦
介護保険制度やらいろいろ覚えることがたくさんです💦

まはまは

介護職で働いてます‼️
働いてたら徐々に覚えますよ✨私は恥を捨てて、その都度聞いてメモしてました‼️カンファレンス中には聞けないけど、終わってから聞ける先輩を1人でも作っておくといいかもです(^ ^)

おこのみ

今は初任者研修取りに行ってるところですが、最近まで無資格で介護のパートしてました!
私も看護師さんに怒られたことありますよ💦
めっちゃ怒られました😅
来月からまた介護復帰します!
お互い頑張りましょ!