娘が個性的で心配。協調性や躾に不安。要領よく遊ばず、他の子のおもちゃを奪う。睡眠不足や抱っこ依存も。将来の協調性に不安あり。躾で改善する可能性は?
個性なんだろうけど…たまに娘のことが心配になります💦
来月1歳になる娘がいます。
先日児童館の乳児対象のプログラムで、手遊び歌や紙芝居があったので参加しました。
他の赤ちゃんはママのお膝に座って一緒に遊んでいる中、娘は膝の上にはじっとしておらず、脱走。
その辺に置いてあったペットボトル、マグ、マラカスみたいな手作りおもちゃを順番に、しばらく遊んではポイ、また遊んではポイ、また遊んではポイ…と取り憑かれたようにやってました💦
他のおもちゃを渡してみてもいらないと突き返され。。。
基本的に普段からあまりおもちゃで遊ぶことがありません😭
更には他の赤ちゃんが持っているものが気になるようで、ほぼ100%奪い取ります😱
身体も体重も平均より大きく力も強いみたいで、すごい勢いで奪うのでいつもヒヤヒヤします💦
たくさんおもちゃがある場所に連れて行っても、部屋の隅っこに置いてある機材の方に行ったり、出口の方に行ったり…何度連れ戻しても執拗にそこに行きたがったりします。
後追いはなく、私がいなくなっても泣かないし、振り向きもせず勝手に自分の行きたい場所に行きます💦
低月齢のときはとにかくよく泣く子で、抱っこしてないと延々ギャン泣きしてる感じでした。
睡眠も浅く、お昼寝しても30分で起きる、夜中頻回起きる、早朝覚醒…。
今は断乳したので睡眠に関してはかなり改善されましたし、あまり手がかかることはなくなりましたが、以前は育児相談などに行っても保健師さんや他のママからも「かなり大変だね」と言われるレベルでした😱
頑固で自己主張が強い子なのかなと…個性だろうなと思っているのですが、今後協調性を身につけてくれるのか、少し不安になる時があります💦
これから躾をすれば分かってくれるようになるでしょうか❓
- newmoon(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
低月齢のころと睡眠以外、おもちゃのことや児童館での過ご方はうちの子も同じです💦奪いとるし、取られたらキーー!と怒るし、おもちゃポイするし私の側から離れて機材の方に行くし…😭そういうとこ連れて行くと大変ですよね😨
はじめてのママリ🔰ポポ
初めまして。
まだママリみていらっゃいますか??
うちの娘も全く同じ状態で、色々悩んでおります。
もしよろしければ、その後の娘さんのご様子を教えていただけませんか?
-
newmoon
こんにちは😊
娘の基本的な性格は、この頃から変わっていません😂
でも話ができるようになったので何がしたいのか、何が嫌なのかなどは分かるようになりましたよ🙆♀️
娘の様子…というとどこからお話すればいいのかわかりませんが、どういう点を知りたいですか❓❓
私で良ければできる限りお伝えしますよ🌟- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰ポポ
お返事ありがとうございます☺️
うちもpoemoonさんの娘さんと全て同じ性格でして。
後追いもなく、どこでも1人でいなくなり、母親を必要としていない感じでして..
低月齢の時は、5ヶ月ころまでとにかくなく子で、1日3時間ほどしか寝ない時もありました💦
今は多動気味と言葉を話さないことを心配しております😭
検索すると発達障害ばかりでてきて....
娘さんはいつ頃おしゃべり始めましたか?
また、一歳半検診で何か医師から言われたりしましたか??
質問多くてすみません😭- 12月23日
-
newmoon
そうなんですね❗️
1歳4ヶ月の頃は言葉はほとんど話していませんでしたよ🙅♀️
宇宙語はペラペラ喋ってましたが😂
1歳半検診(実際1歳7ヶ月で行きましたが)時点でも、はっきり分かる言葉は数えられるほどだったと思います。
その後あたりから単語が増え、2歳過ぎるとあっという間に文章喋るようになりました😊
お子さんはポポさんの言ってることは理解していますか❓🤔
我が家の地域の1歳半検診は、かかりつけの小児科に行って身長体重測定と問診のみでした。
小児科に入った瞬間から、小児科を出るまで、終始ギャン泣き大暴れで、大人3人がかりで押さえつけて測定などして大変でした🙄💦
よく言われている、指差しや発語、積み木などの実技はありませんでした。もし実技があったとしたら、ギャン泣きで何もできなかったと思います💔ただ、家ではできていました🙆♀️なので医師からは何も言われませんでした。
落ち着きがなく呼んでも来ない、多動っぽい、という点はやはり気になっており、検診の後日保健所の発達相談の予約をしました。
が、コロナの影響ですぐには行けなくなりました。
結局発達相談に行けたのは2歳になってすぐでした。1歳半〜2歳の間に行動面、言語面共にずいぶん成長したなと感じる部分は大きかったのですが、念のために相談には行きました❗️
結論としては「個性の範囲内」と言われました😅
好奇心が強い、そして自己主張も強い。と。
1歳過ぎ頃と比べれば後ろをついて歩いてくれるようにもなりました。でも気になるものを見つければフラフラ〜っと勝手に行ってしまうところは変わっていません😅
「ママ先に行っちゃうよ〜バイバーイ❗️」とか言う手はほぼ効きません😅(ママいなくても平気だから)
新しいものや珍しいものに目がなく、とにかくなんでも触りたがります。そして飽きっぽいです。「お気に入りの決まったもの」はあまりありません。
ひとつのことに集中するのは苦手です。娘はおそらくHSCで、感覚が敏感で、同時に色々なことが刺激として入ってくるので、あっちもこっちも気になるのかなぁ…と思います。
長くなりましたが、なにか参考になりますでしょうか🤔❓
私も娘の性格には赤ちゃんの頃からかなり悩んでいたので、不安なお気持ちお察しします。
1歳4ヶ月だとまだ判断材料が少ないですしもどかしいですよね💦- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰ポポ
お返事遅くなりました😞
こんなにご丁寧にご回答いただき、感謝です😭💦💦
とっっっても参考になりました!
うちはまもなく1歳5ヶ月になりますが、
ゴミ捨ててきて!や、あれ持ってきてなどの簡単な指示は理解してくれています。
ただ言葉にはならず...
わんわんどれ?などと聞いたも、指さしなどしないので、一歳半検診で何かしら指摘されるかのかな..と思っているところでした。
何より気になるのが多動とママがいなくても平気なところです。
甘えてくることがないので、悲しくなります。
初めて保育園に行く時も泣かずに行っています。
色々悩みがつきませんが、poemoonさんのお子様もたくさん成長したとお聞きできたので、今後の成長を楽しみに子育て頑張りたいと思います😊
また何かありましたら、ご相談させてください😭- 12月26日
-
newmoon
簡単な指示が理解できているなら、様子見でいいと思いますよ😊
娘は保育園には通っていませんが、たまに一時保育に預けても、全然平気な顔してます❗️笑
別れ際に泣いたことなんて一度もありませんし、むしろさっさとおもちゃで遊んでバイバイすらしてくれません😂
甘えてくれなくて寂しい…という気持ちもなくはないですが、預けやすいので後ろめたさもなく、気が楽です🙆♀️
今ちょうど年末年始の帰省で実家義実家の県にきていますが、私は実家、娘は夫と義実家に泊まっています☺️行き来できる距離なので昼間会ったりはしますが、束の間の育児からの解放で伸び伸びできてます😂
大変ですがお互い頑張りましょう❣️- 12月27日
newmoon
好きに遊ばせたいのですが、逆に全然遊ばせてあげられません😱