※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにー𖤐⡱
産婦人科・小児科

和歌山での里帰り出産予定で、おすすめの産院を探しています。花山で予約はしているが、制限が気になり迷っています。

和歌山で里帰り出産予定をしてます。
岩出か和歌山市内で探してるのですが
おすすめや経験ありでいいよ!というような
産院はありますか?
悪い意見も聞いてみたいです。

一応、花山で予約してるのですが、
分娩の制限してないみたいでそれはそれで
少し不安になってきて迷ってます。。

コメント

ぽん

稲田クリニック良かったですが人気なんで里帰りは難しいですかね?

みにー𖤐⡱

コメントありがとうございます!
稲田さんは一番に電話したのですが
時すでに遅しでまだ2ヶ月?くらい
だったのに予約埋まってました(T ^ T)
残念すぎます(´・ω・`)

はじめてのママリ🔰

3年程前ですが、はまだ産婦人科で出産しました😃
川永の方なので、岩出の妊婦さんも来ていました🙂

待ち時間も少なく、入院の用意も殆ど要らなかったので良かったです✨

  • みにー𖤐⡱

    みにー𖤐⡱

    そうなんですね( ´﹀` )
    私の周りでははまださんはいてなくて自分でも調べてみようと思います!
    貴重な情報ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

    • 5月31日
ぽんすけ

今からだと稲田さんは分娩予約はもう間に合わないと思います…
1人目花山で出産し2人目も花山に通っていますが先生は優しくて良いですよ!😊
ご飯も美味しいしアロママッサージも産後はしてもらえます😋
陣痛時は放置が多かったですが忙しいしずっとは見てられないよなーこんなもんだろうなーと言う感じで私は思っていたので特に悪い印象はなかったです☺️
入院中に土日を挟んでしまったので少し料金は高かったですが…笑

  • みにー𖤐⡱

    みにー𖤐⡱

    まだ9wとかの頃に電話したのに
    びっくりです!初診から行くべきですね、里帰りで稲田さんは厳しいと実感しました💦
    そうなんですね!やはり同時期での分娩は多くなるんですね、、待ち時間も
    予約してるのに2時間余裕で待つとか
    聞きました💦ご飯お美味しかったりする先生が優しかったりアロママッサージとかほんとすごく熱いポイントですが私は上に2人いてるので待ち時間を考えるとまだ迷ってしまいます😅
    でも特に悪い印象がなかったのは選ぶポイントになりますね( *˙O˙* )
    総合でいくらかかりましたか??

    • 5月31日
むむ

花山で一人目&二人目を出産しました。
待ち時間は大体いつも一時間ちょっとくらいで、上の子をどこにも預けられないときは、病院の託児サービス(無料)を利用していたので、健診は一人でゆっくり受けられました😃
病棟のスタッフさんたちはみんな優しくて話しやすい雰囲気で、赤ちゃんや自分のことで気になることや不安なことは何でも聞きやすかったです👍
陣痛中は上の方と同じく放置が多かったですが(^^;ナースコールすればすぐに来てくれたし、みんなこんな感じかな~と特に不満はなかったです。
費用は9万ちょっと追加で支払いました。
ご縁があればぜひ三人目も花山でと決めています(*^^*)

ゆ

はまださんで出産しました!
入院に準備するものがほとんどなく、ごはんもおいしく、先生も看護師さんも助産師さんもいい人ばかりでした!

ひぃばぁ

2人はまだ産婦人科で出産しました。
看護師さん達も優しい方ばかりでご飯も美味しかったです😊

さ

はまだ良かったですよー!

れんがまま

もう解決されましたか?
私も今はまだ産婦人科通ってますが
先生もみなさん優しくてよかったです!

まいこ

こんにちは♫︎

私は上3人を粉川レディースクリニック、下3人を日赤で出産しました!

入院中の食事は個人病院の方が美味しかったですが、それ以外の対応やケアは、日赤が良かったです♡♡

検診の時も総合病院の割に凄く丁寧だったし、陣痛中も放置などされず、助産師さん、看護師さんがずっと付き添ってくれてました♫︎

入院中も凄く気にかけてくれ、すっと入院してたかったぐらいです!

お値段的にも日赤は安いかな??4番目は一時金から数万円戻ってきました!

後2人は、数千円払っただけです♡


もし良かったら参考までに♫︎