※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
子育て・グッズ

離乳食が食べてくれません。同月齢の方の量や方法を教えてください。2回食に進むのが難しい状況です。

離乳食......食べてくれません😭
皆さんどうしてますか??
また同じくらいの月齢の方、どのくらいの量あげていますか?
離乳食を初めて1ヶ月半くらいになりますが、初めの3口くらい食べてプイッ😑!!お口開けてくれません!!
そろそろ2回食にしようと思っていましたが、今のところまだ難しそうです💧

コメント

みぃ

うちの娘はどろどろが嫌みたいで結構緩めであげてます😅
固さはどうですか?

  • ☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀

    ☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀

    ドロドロに近いかもしれません🤔
    初めに量をミスって10倍粥にしては粗め?で、その方が食べてくれたんですが、最近あまり食べてくれなくなりました💧
    調節が難しいですね。

    • 5月27日
C.

10倍粥、40g
ビタミン、40g
たんぱく、10〜35g(食べるものによって量を変えてます)

まだまだ食に興味がないのかもしれないですね!
親がご飯を食べるところを見せてあげたりすると
ヨダレ垂らして欲しそうにしたりしますよ☺️
裏ごしの時によく水でのばしてサラサラにしてあげると
そのままゴックンできるので、ごっくん期(5〜6ヶ月)は
とにかくご飯を飲み込む練習だと思って
裏ごしをしっかりしてあげたらいいかもしれないです!
すでにやられてたら申し訳ありません💦

  • ☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀

    ☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀

    4ヶ月くらいから大人の食事中、ヨダレが凄くて食べたいのかなー?と思いつつ、5ヶ月半で始めました!
    水っぽい方が良いんですかね?
    あと、緑の野菜は嫌いっぽいです😅
    いつも苦そうな顔してオエってなってます。
    でもあげない訳にもいかないしなーと思いつつ...
    でも無理にあげない方が良いですよね😭

    • 5月27日
  • C.

    C.

    なるほど、食には興味ありそうですね!
    水っぽい方が飲み込みやすいと思います!少しのとろみも入れてですが︎☺︎
    赤ちゃんなりに苦手なものありますよね笑
    次男もそうです。
    無理に食べさせる必要はないですが、もし抵抗がなければ
    一度BFを食べさせるのもいいと思います!
    BFを見たらどれくらいすり潰されていて
    どんなペースト状なのかわかるので、
    参考になります♡

    • 5月27日
  • ☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀

    ☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀

    ありがとうございます!
    BFは時々使っています!
    食べてくれないと作ってもなー...😭という感じなのでBF増やそうと思います💡

    • 5月27日