
高熱と発疹が出ている息子の症状。医師の対応に不安を感じており、病院を変えるべきか悩んでいます。
3日高熱が続き、昨日の夜に熱が下がると同時に発疹が出て突発だろうなと思っていました。
かかりつけ医には熱が下がっても下がらなくても今日受診するよう言われていましたので、今朝受診。
発疹は全身に出ていて、先生曰く突発ではあまり手足には出ないので夏風邪かなあと曖昧な反応💦
下痢と嘔吐が続いてるのですが、そのことに関しても何でかなあ。という感じで…
今朝嘔吐した物に少量の血が混ざっていたのですが、その事もスルー。
イオン水や薬を一切飲んでくれていないので点滴をすることになりましたが、血管が見つからず看護婦さん3人で泣いて暴れる息子を押さえつけ何度も針を刺し、結局点滴はせず一旦自宅へ帰ってイオン水を何とか飲ませるように言われました。飲めればもう点滴はいいし、飲めなければ再度午後から受診して下さいとの事です💦
泣き暴れたせいなのか発疹がすこしひどくなったように思います。
本当に大丈夫なのかとすごくモヤモヤするのですが病院を変えるべきでしょうか?💦
- やー(6歳)

いっちゃん
手足の湿疹についてはわかりませんが、嘔吐物に血がまざってたのが気になります。
私なら総合病院のようなところでセカンドオピニオンを検討します。
コメント