
注文住宅を検討しています土地の件をお聞きしたいです😭決まったはずだっ…
注文住宅を検討しています
土地の件をお聞きしたいです😭
決まったはずだったのに決まりません
地方で車社会ですが
県庁所在地なので県内の中でも栄えてはいる方です
同じような所に住んでる方、ご理解がある方よろしくお願いします😭
①比較的中心部よりで20分くらい歩けばなんでも揃う県内唯一の大型ショッピングモール(映画館なし)がある
JR駅まで車で10分 徒歩30分
小学校徒歩15分 中学校徒歩25分
朝夕に大きな道に出る道路がすごく混むらしい
55坪建築条件付き
分譲地ですが、他は全部もう住んでる方がいるそうです
②中心部より少し離れはするけど、大きめなイオン(映画館あり)まで徒歩20分
スーパーまで徒歩10分
駅まで車で20分
小学校徒歩10分 中学校徒歩20分
中心部までいける大きな道路が近くにあり、インターも近く、隣の県の都市部(私の地元)まで車で1時間でいける
95坪建築条件なし
新しい分譲地
今、子どもと住んで楽しいのは確実に②なんです
果樹栽培や、お庭で遊んだりと夢が膨らみます😍
ただ、子どもが中高生になった時や老後を考えると①かなと・・・
皆さんならどちらにしますか??
価格はほぼ同じだそうです
週末までに結論を出さなければなりません😭
よろしくお願いしますm(*_ _)m
- ぬいこ(7歳)
コメント

まい
私なら②です🙋♀️
スーパーがあれば老後は大丈夫です!笑
①も魅力的ですが、分譲地でぬいこさんが検討されている土地だけ売れ残った理由は何もないんでしょうか?💦
他の区画はもう住まわれてるということなので、結構長く売れ残っているように感じられました🤔

どみちゃん♡
私も②です!
新しい分譲地の方が子供の年齢とかも近かったりしません?
-
ぬいこ
そう思います✨
隣家との距離感も適度にあるし、やはり②の方が気持ちが大きいです!
ありがとうございました😍‼️- 5月27日
ぬいこ
そのスーパーがいつ潰れるか・・・
んーーーHMさんの言葉に踊らされてます😅笑
人口が少なくなると、②は閑散とするかもっと言われまして・・・
でも、今まさに分譲地が沢山できてるエリアで人気が高まっているエリアでもあるんです!!
①のその懸念もあります😨
歯科も値段を下げてまで売りたいみたいで…
本来なら同じ価格にはならない、我が家には手が出ないような立地なので、そういう不安もあります😔💦💦
まい
メーカーさんはそりゃ建築条件付きの土地で決めてくれた方がいいですもんね😂
分譲地が沢山できてるエリアなら子どもたちも多いでしょうし住みやすそうな気がします🤔🍀
よっぽど①は売ってしまわれたいんですかね😂
家族構成やお財布事情、私は似た人の近くに住みたいので、やっぱり②ですかね〜😢
ぬいこ
やなりそうなのですね😭
突然話をされたので、建築条件付きがどんなものなのかがいまいちよく分かっていません💦
私も②で心が決まっていて、②のほうが楽しく暮らせそうだと思っているのでそれを信じようかと思います(*^^*)
背中を押して下さり、ありがとうございます😃‼️‼️
まい
建築条件付きでしたら、その土地を持たれてるメーカーさんでないとお家建てれないです💦💦
②でしたら、どこのメーカーさんでも建てることができます!その土地を紹介して頂いた恩はあると思いますが🤭
いいお家作りができますように☺️🌸