※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪はな♪  
妊娠・出産

出血と腹痛で心配です。明日病院に行きます。同じ経験の方いますか?

8w3dの初マタです。
昨日の午後から出血しはじめました。
出血の量は少ないですが、
時々軽めの生理痛のような腹痛もあります。
出血に気付いた時に病院に電話したら、
明日も続くようなら来てくださいとのことだったので朝イチで病院に行きますが、
少量の出血でも流産の可能性があるみたいで心配です。
同じような経験をされた方いませんか?

コメント

ふりゃ

はじめまして(^^)
出血ってみたらとても不安になりますよね(>_<)
腹痛もあるとなればなおさら心配にもなるかと思います
たしかに、流産の可能性も否定はできません
私も一人目のとき同じようなことがありました!
自分の場合「すぐ来い!!」だったのですぐみてもらったところ、流産ではなかったですがこんな場合はやはり注意すべきだと思います

基礎体温は図っていますか?
突然低くなったりしたらすこし危ないかもです
下腹部がズキズキといたかったり強い痛みになってますか?
それと同時の出血は本当に怖いです

自分はまず言えるのは、お母さん自身が不安になっては伝わってしまいます(>_<)
もしもリラックスできる環境ではあれば少しリラックスしてみてください!
赤ちゃんもお腹で生きています、それを西後まで実感できることを願ってます!

  • ♪はな♪  

    ♪はな♪  

    はじめまして。
    こんな夜中の質問なのにお返事ありがとうございます( ´ ▽ ` )

    腹痛は強い痛みではないですが、時々ふと痛くなります。
    体温は今のところ高いままです。

    出血に気付いた最初は腹痛はなかったので病院も一日様子見てという感じだったのかもしれません(;>_<;)

    なかなか授かれず、やっとの妊娠だったので
    どうしても不安になってしまいますが、
    なるべく前向きにリラックスしていきたいと思います。

    • 3月12日
halne55

私も以前、少量の出血があり、2、3日様子をみていました。頭痛、腹痛があり、多めの出血があり結果的には流産してしまいましたが、早めに受診されたほうが良いと思います。待ち望んでいた妊娠だと、小さな変化は不安があるかと思いますが、ゆっくり横になるなど、身体を大事にしてくださいね。

  • ♪はな♪  

    ♪はな♪  


    お返事ありがとうございます😌
    初期に出血することもあるとネットで見たのですが、
    腹痛もだとやはり良くないですよね。
    とりあえず朝になったら病院に行ってきます。
    持ちこたえてくれるといいなぁ😣

    • 3月12日