
コメント

LINE漫画に夢中
200万以下ではありませんが。。
40代夫
300万以下(280万くらい)
私
20代女
130万以下(今は育休中)
です(^ ^)

えりえり
うちもそんなかんじで毎月赤字です😥
現在育休中もうそろそろ復帰します
育休手当、児童手当は日々のマイナスを埋めるため、ほとんど貯金も出来てないです😥
子供4人いるのに2LDKに住んでます…
マイホームで専業主婦の方々すごいなーって思います😆
-
はじめてのママリ
そうなんですね!えりえりさんは、復帰したら家庭年収は結構増えるのでしょうか?それなら問題ないかなと、、わたしパートで、もってる資格は美容師なので、子供の急な休みに対応できるところなんてなかなかなくて、、。
でも、子供4人なんて凄いですね。
ほんとに、結婚相手次第、自分次第でもあるかもですがマイホーム専業って羨ましいです。- 5月27日

えりえり
私が復帰して100増えるくらいですが経費のかかる仕事なうえ、下の子を保育園となると月に計算してもたいしてプラスにならなくて…
美容師だったら急なお子さん対応難しそうですよね😣
マイホーム専業主婦私の周り意外といますけど、旦那さん高給取りかって思ったら意外とそうでもなかったりするのでびっくりします笑
うちは固定費支払いが多いかもしれません。。。
-
はじめてのママリ
なるほど、じゃあ、うちと似たような感じですね。それでも4人産んでいて、凄いです!
高給ではなくマイホームって、ローンが長いとかですかね、、じゃないと無理ですしね。うちの旦那が若かったら
、買えたかもです、、。
固定費というと、家賃、通信費、保険などでしょうか?
うち自営業なので、税金なども合わせると固定費だけで毎月20万超えてしまいます。。- 5月27日

ライム
うちの旦那38歳 自営業 年収200くらいです😅
結婚当初は私パートだったんですが、このままじゃ子供育てる余裕ないと思って結婚後に医療系専門3年通って国家資格とってフルで働いて貯金しました😂
育休後はパートで復帰予定ですがなんとかやっていけそうです。
旦那は今以上稼ぐつもりないみたいな上にうちも家事育児丸投げなので不公平すぎて毎日腹立つので気持ちわかります😂
-
はじめてのママリ
似たような収入ですね!
ていうか、凄いです!結婚してから学校とか、、ちゃんと現実を、見られていて。
3年ってことは看護師ですか?わたしも迷ったことあったけど、既に子供いたし親もまだ働いてるしで諦めました。。
医療系ならパートでもなかなかの給料だし、社員に戻れば全然違いますよね!いいなぁ、美容師やるんじゃなかった。。
うちの旦那も、向上心がないように思います。食べていければいいじゃん、最悪なことにならなきゃそれでいいじゃんと言います。ほんと腹たちます。。- 5月28日

ライム
看護師です😅
子供いたら通学は大変ですよね💦
うちも旦那同じ感じです!
ムリして働かず最底辺の生活で死ななきゃいいじゃないかって人間です😭
子供産まれてもそんな感じなのでほんとに嫌になってきました😭
40近くでこの年収で向上心もないって何でこんな人と結婚して離婚もせず一緒に生活してるのか自分でも謎です😅
-
はじめてのママリ
いや〜いいですね!美容師やってたときに妊娠したので、もう看護師って言う考えも無かったし浮かんだころには遅かった。。
まさに同じ気持ちです!でも、ライムさんなら離婚しても看護師さんだし子供1人なら養えそうじゃないですか?
いまからじゃわたしは無理なので、コールセンター経験(いまやってます)生かして事務や営業などの社員目指したいなぁって感じです!
目処つけばいつか離婚したいけど、、(笑)- 5月28日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
家や車買ったり、貯蓄とか思うように出来なくないですか?
LINE漫画に夢中
いえいえ❤️
出来ないですねー。
それでもなんとかやってますよ(^ ^)
はじめてのママリ
なんか最近不安しかなくて、、子供の教育費は保険で貯めてますが、自分たちが一生生きていけるぶんなんて貯められないなと。
それよりなにより、家事も育児も丸投げなので、稼いでないのに丸投げされてるから不満なのかな、とか。愚痴ですいません。
LINE漫画に夢中
それだけでも貯められているなら
大丈夫だと思いますよ(^ ^)
私に死亡保険600万(少ないですが)
夫に死亡保険1000万かかってます。
ローンのある家ですが変な話
夫がもし亡くなっても1000万+家
(ローンは無くなる)が入ります(^ ^)
どうにかなりますよ(^^)
無理されないでください(^^)
うち全くお金貯めていませんから←あ
はじめてのママリ
家買ったんですか!凄いです、、
買えないです、、車もありませんし、夫は車持ってる人ってどうやって維持できてんだろっていつも言ってるくらいです。
うちは死亡保険はお互い低めですが、亡くなるとその後生きていたら60になる歳まで、毎月25万入るようにしてます、、これでいいのか謎です。
貯めたい気持ちもあるし、家買ってステキな暮らししてる友人とか見るともう、自分がゴミに感じます、、