
コメント

朝陽昇る
サイトで水イボの事見ましたが
あれは感染で起こるらしく
1つ出来たらすぐ皮膚科に受診した方が良いそうです
治療としては
注射器の針?を使って
水イボの中を出すそうですが痛いそうです😖
朝陽昇る
サイトで水イボの事見ましたが
あれは感染で起こるらしく
1つ出来たらすぐ皮膚科に受診した方が良いそうです
治療としては
注射器の針?を使って
水イボの中を出すそうですが痛いそうです😖
「子育て・グッズ」に関する質問
5ヶ月の寝返りあり、寝る時横向きの子がいます! 今までパンパース肌いちMテープを使ってました。 値段面から、グーン+Mテープに変えたら半分使い切ったくらいから後ろ漏れ、股関節部位からの漏れが数回ありました。 (…
生後24日目の子を育てています。 退院してお腹すいた時以外はほとんど泣くことはなく、 昼は3時間近くをおっぱい後、バウンサーでセルフ寝、 起きている時もご機嫌でいました。 夜間と授乳するとスッと寝てくれていまし…
1歳10ヶ月の子供の癇癪がひどすぎて心配しています。今後が不安です。。。こうしたらよくなったなどアドバイスいただきたいです。 ◯物、人への興味が強すぎて、それを親が途中で中断すると親を睨んで叩いてくる。例えば、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チップ
調べていただき、ありがとうございます!先程、受診してきました。
水イボには塗り薬はないとのことで、ピンセットで取るかやいてとるか…あとは半年〜1年で自然に治るものなので様子をみるか、、といわれました。
もう今の時点で半年程は経っているので、このまま様子をみることにしました。
コメント、ありがとうございました!