![Rino☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nasukoなすこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nasukoなすこ
育児休暇中に妊娠しました。
完全母乳、、、と言っても離乳食も三回食でしたので栄養ではなかったかな。悪阻が酷いのもあり、断乳しました。産婦人科の先生には母乳も続けても良いと言われていました。
私は公務員なので、派遣社員さんとは待遇が違うと思うので、こちらは参考にはならないかもしれませんが、復職せずに育休を延長しそのまま産休申請しました。
![みし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みし
私は正規雇用の会社員です。
私は育休中に妊娠しましたが、上の子の育休が明ける前に下の子の産休期間に入りました。
なので復帰しなければいけない期間はなく、問題無く2年続けての育休になりました。
妊娠した時期によっては、復帰しなければいけない期間も出てくるかもしれません。
-
みし
書き忘れましたが、私は産後すぐに完ミにしたので、授乳の心配はありませんでしたが、
医師は妊娠中の母乳授乳は勧めてはいませんね。
私はもし母乳だったら辞めるよう言われました。- 3月12日
-
Rino☺︎
回答有難うございます。
育児休暇中に妊娠、とっても理想的です‼︎
1人目を保育園に入れずに一緒にいられることも私にとっては、とても大事な時間です。
あと数ヶ月のチャンスですが、2人目妊活頑張ろうと思います‼︎
有難うございました。- 3月12日
-
みし
産後10ヶ月までに妊娠出来れば、復帰しなくてもすむと思いますよ。
妊活楽しみながら赤ちゃん待ってください( ˊᵕˋ* )- 3月12日
-
Rino☺︎
有難うございます♡♡♡
- 3月12日
Rino☺︎
回答有難うございます。
妊娠しても母乳を継続できる事、安心しました。
今、命のない未来の子供のために、行きている我が子を犠牲にするのがどうしても気になり、質問しました。
2人目妊活頑張ろうと思います。
有難うございました。