※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

彼氏は優しく支えてくれるけど、結婚や認知が不安。同じような経験の方いますか?

こんにちは。
いま妊娠11週の未婚シングルマザーになる予定です。

子の父親はまだ学生で、責任がとれないからそれまで待ってほしいと言われ卒業予定が約3年後です。

その彼氏とはいままだ続いているのですが、
毎日家に会いにきてくれて、病院も一緒にきてくれて、出かけるときは必ず体を心配して支えてくれる優しい彼氏なのですがほんとに卒業後、結婚、認知をしてくれるか少し不安です。

みなさんの中に似たような方いらっしゃらないですか?

コメント

deleted user

私も交際中に妊娠発覚で出産予定になりましたが、結局別れてしまい未婚シングルでの出産になりました💦

私の交際していた彼は、別れてはいましたが出産するまでの間に養育費のことなど取り決めをしていましたが、結局今は養育費も払われておらず認知もしてませんし連絡すら着拒で取れません。
何かしら、しらばっくれてきた時のことを考えて対処できるようにしておくべきかなとは思います。念には念をと言いますし…

私は結婚する予定だったので婚約をちゃんとしとけば、慰謝料も貰えたのに…なんて後悔してます🤦🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    そうなんですか、、( ˘•ω•˘ )
    やっぱり口約束は信じられないですよね。。

    あたしの親が信じられないからといって、誓約書かいてもらって母印も押してもらったので最悪裁判もできないことはないですけどね…笑

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    口約束じゃ絶対の保証はないので、仮に別れることになってしまったらのことを考えたら公正証書など作成しておくのも1つだと思います💦
    私は両家で話し合ったにも関わらず、元彼の親も連絡しらばっくれてるので口約束にしなければよかったなあと…

    卒業後に胎児認知というのも、なぜ卒業後なのか…という疑問がありますが🤔🤔

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

似たような方でなくて申し訳ないのですが、なぜ卒業後でないと結婚や認知できないのでしょうか?
在学中もできますし、学業と仕事は両立できるかと💦

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます。

    そうなんですよ、あたしもそれを説明したのですが向こうの親が学生だから責任はとれないの一点張りで…

    認知だけしてしまうと、就職に傷がつくからと言っていて、、

    学生だろうとなんだろうと子どもができた以上は父なのに。。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認知はしてもらった方がいいです。お子さんの戸籍の話になるので。
    責任とれませんではなく、とるんです。
    し。さんの親御さんは何とおっしゃっているんでしょうか?
    ちなみに、認知をしても就活ではわかりませんよ。

    まず親が責任とれませんと言っていても本人がとるべきです。

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね、あたしも子どもの戸籍が心配で話したのですが…

    あたしの親は認知しないのはおかしいと言っていて納得してなかったので、この間両家の話し合いのときに誓約書みたいなものを書いてもらい、卒業後必ず認知しますみたいなものを書いてもらいました。

    そうですよね?
    向こうの親がいうには、将来公務員につくことになったらそのときの面接官の人が戸籍謄本も見る人でそのとき就職に支障がでてどこも落ちてしまったら彼の就職まで面倒みれるの?と言われました、、

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員の面接で戸籍謄本の提出があるなんて聞いたことありません。
    3年後面接官は変わっている可能性があります。
    就職まで面倒をみる必要がどこにあるんでしょうか?結婚していても、子供がいても優秀な人は合格します。
    たしかに面接官によっては印象が悪い場合もあるかもしれません。でもそれをも乗り越えるだけの力ををつければいいのです。それが責任をとるということです。彼の親御さんは何をおっしゃってるんでしょうか?自分が選んだ行動の責任は自分でとるべきだということを教えるべきです。お子さん(彼)の守り方を間違えています。

    公正証書も大切ですが...彼は親の言いなりなんですか?

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね、、
    やっぱり一般的な考え方はみなさんのいう通りですよね。

    そうですね、親に育ててもらった恩があるからそれをないがしろにできないと…

    彼のところは家庭環境があまりよくなくて、ほぼシングルで育ててきたものなので、、

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親に育ててもらった恩は自分が自立して返すんです。自分が稼ぎ、家族をもち、親に教えてもらったことを子供に受け継ぐんです。それが親孝行です。

    ないがしろにするのではなく、親離れ子離れしなさい!と言いたい...

    し。さんとし。さんの親御さんが正しいです!

    • 5月27日
ℳ.

私の友人がそうです!
娘さんが2歳になりますがまだ
旦那さん?彼氏さんの方が学生ですが
そちらの夫婦?カップルは仲良くやってます!

認知はしてもらったほうがいいですよ!
もしなんかあって別れるとなったら
養育費やもろもろあるとおもうので!

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます。

    そうなんですね!
    それ聞けると少しホッとします!

    認知してもらいたかったのですが、向こうの親が学生だから責任とれないから認知はできないの一点張りで一人で育てると言ったならそんなこと言ってくるなと言われ…

    • 5月27日
  • ℳ.

    ℳ.

    両親同士のお話し合いはしましたか?
    してないなら認知だけでもしてもらう話し合いした方がいいですよ。
    彼の子供なんだから学生のうちだけでも
    責任を負うのは親も同じです。
    無責任ですね。彼が卒業したら今のところ結婚するつもりですか?
    そのつもりなら1人で育てると言ってはダメです!
    あっちの思うつぼですよ!

    • 5月28日
もふもふ

私ではありませんが、
知人が大学在学中に子供が出来、認知&結婚したのは、就職が決まってからでした。
子供は3才になってました。

当時はへぇー!と聞いてましたが、
今は年を重ね、自分も親になり、それっておかしくない?と思います。

学生だから責任とれない。もなにも、責任取れないことをしたのですよね。
それを、学生だからと、し。さんのみに押し付けようとしているその神経が信じられません。
卒業したからすぐ一人前になるのでもなし。お金もまたしかりです。

学生ということは、中学、高校、専門、大学かは分かりませんが、若いですよね。
まだ、2人だけで育てるのは難しいです。
シングルマザーになるなら、尚更ご両親の手助けも必要ですし。

し。さんのご両親は何とおっしゃっているのですか?
また、彼氏さんのご両親はそのことをご存知なのでしょうか。
もしまだ言ってないなら大問題です。
「責任をとれないこと」をした彼氏さんをどうするつもりなのか。
両家、親も含め話し合うべきだと思います。

何より身体を大事にしてくださいね。

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    そうですよね、あたしもあたしの親もその意見だったので認知だけでもと思い話し合いをしたのですが、向こうの親が学生とわかってお付き合いしてたのはそちらでしょ?こちらはおろしてと頼んでいるのに、それを産むのなら一人で育てる覚悟でこちらに責任を向けないでくださいって感じに言われたんですよね…

    いま彼は大学2年生になったばかりです!

    両家ともこの話は知っていて、この間話し合いをしたばかりです。

    お気遣いありがとうございます( ˘•ω•˘ )

    • 5月27日
응

学生だろうがなんだろうが
責任は取れると思うけどってのが率直な感想ですが...
そもそも子供出来て責任取れねぇなら手出してんじゃねぇって...

じゃなくて

私は上の子未婚で産みましたが彼は
学生ではないもののし。さんの彼氏の様に献身的に妊婦である私を支えてくれました笑
別れる前に親の顔合わせ等全て終わり
婚約状態(事実婚)にあったので結果として
別れた後認知に養育費に慰謝料と色々貰いましたが

とりあえず絶対胎児認知に養育費は貰いましょうね...(公正証書作成)

それと余裕があればですけど
結婚の意思があるのかないのかを何かラインでもなんでもいいので残しましょう。んでそれを両家の親にも2人で伝えて婚約状態にしておきましょう。

さすれば別れたいなんてほざかれた時には理由にもよりますけど婚約破棄で慰謝料が発生する可能性も...

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    やはり認知はもらったほうがいいですよね、子供のために。

    婚約状態は一応、お互い指輪をしていて親同士の話し合いのときにも結婚しますと話しているので大丈夫だとは思うのですが、

    • 5月27日
  • 응

    信用ならんと思うのであれば
    全て手回ししておくに越した事ないですよ
    認知無いと養育費の支払い義務ないので😑
    ゆくゆくは結婚するのであれば認知しておくに問題はないですし

    相手の親も首突っ込んでくる様な家庭だと
    あの手この手で婚約なんてしてないとか騒ぎ始めることもあるので気をつけてくださいね😑

    • 5月27日
さかな

え?籍だけ入れるのはダメなんですか?
学生だから責任取れない

の意味が全くわかりません
学生でパパになって卒業してる人もいますよね
相手は高校生ですか?
大学生なら籍入れるべきです。
責任取れないはただの言い訳

待つ意味がわからない
どうせ籍入れるなら
いまは責任取れない
ってのは本当によくわからない

責任取れないけどたまに逢いに行く
ってんなら籍入れてたってできることで
籍入れたからと言って
稼いでこい!っていうわけじゃないじゃないですか?

籍を入れるのは安心材料としてしておきたいから
結婚はしよう
大学生なら退学にはならないはずです

m

学生だから責任取れないはおかしいですね。
妹が年下の彼(当時大学生)との間に子供が出来、彼が学生だから諦めると言っていましたが説得して結婚しました。
家賃光熱費は両親に援助してもらっていましたが、食費などは彼がバイトして稼いでました。
就活しながらバイトして大変だったと思いますが、学生でも責任は取れます。
相手が学生と聞いたときはなんと無責任な!!と思いましたが(彼だけでなく妹含め)義弟は立派だなぁと尊敬しました。

一緒に生活もしないんでしょうか?
3年も先の話だと不安ですね。
他の方もおっしゃっているようにしっかり書面に残した方がいいと思います。

あい

学生で責任取れないから認知しないとかいうのはおかしい理由ですね。

それなら子供ができるような行為をするなって言いたいですね。

認知、養育費など含めて公正証書を作成した方がいいと思います。

自分の身は自分でしか守れません。

まりな

出産したら子供が第一になるので間違いなく、あなたと彼氏の環境は変わってくるし考えて方にもズレが生じてくると思います

向こうの親の認知は卒業後に、うまくいけばそれまでに別れて、あなたが認知等はいりません。くらいのこと言ってくれて自分の息子は無傷で済むくらいのあわよくばの考えがちらついてるように思います。

彼氏の親も子育て経験あるのに、自分の息子が相手妊娠させて息子の卒業させたいからの理由で3年も放置させとくってありえないですよ。
しっかり証明書作って、養育費や生活費、子供がいれば服だなんだお金はかかりますからそこらへんもしっかり話し合って彼氏が払えないなら親に払わせるくらいでいた方が良いですよ。