
美容院やネイルなどででかけたり、用事ででかけたり、月に何回夫や頼れ…
美容院やネイルなどででかけたり、用事ででかけたり、
月に何回夫や頼れる人に子供を預けていますか?
現在生後2ヶ月になる子がいて、まだ子供を誰にも預けたことがありません。
妊娠してからたくさんやりたかったことを我慢してきて、
まだ子供も生まれたばかりなので全ては無理ですが、
少しだけでも、できなかったことをしたいと考えています。
主人も言えばみていてくれると思うのですが、
一般的にみなさんは何日位、何をするために預けたりするのかなと疑問に感じたので質問しました。笑
ぜひ参考にさせていただきたいです(^^)
- あい(1歳2ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
生後2カ月の時は預けて何処かに行くということはありませんでした😅
生後6カ月くらいから預けたりして出かけることはありましたが、せいぜい2〜3カ月に1回美容院か病院とかに行く時くらいでしたかね💦

☆★
去年私が歯の治療の為に初めて2、3時間だけ一時保育に預けました💦💦

くぅ
産まれてからほぼ預けた事ありません😂
旦那が仕事でほぼいないし、見る気もなさそうなので、美容院や病院いった1時間くらいかな??月1回もないです🤣
旦那さんとか見てくれる人がいるなら絶対見てもらって息抜きした方がいいですよ!!ストレスしかないです🤣笑

ポッポ
1歳になる少し前に初めて美容院に行くために2時間ほど預けました😂今は仕事復帰しているので私が仕事で主人が休みの日は1日見れるようになりましたが1歳になるまではその1回くらいでした💦
私は少ない方だと思うので、預けてリフレッシュできるならさせてもらった方がストレスも少なくなるしいいと思いますよ✨

♡Mママ子♡
1ヶ月の頃に美容院やちょっと買い物で行き帰りの時間含め6時間くらいですかね!
混合だったのと、夫が単身赴任で日曜日しかいなかったので、一歳までは歯医者だったり、整体や自分の買い物、ランチ、美容院などを1ヶ月に一回は一人で出かけてました!
子供は基本夫です!
泣き入りひきつけなどもあり託児所ありの場所でも他人には預けれなかったので💦
コメント