※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいひろママ
家族・旦那

家のことは全て私がするべきでしょうか?結婚、妊娠を機に仕事をやめて専…

家のことは全て私がするべきでしょうか?

結婚、妊娠を機に仕事をやめて専業主婦になりました。
妊娠中はつわりもほとんどなかったので、全てわたしが家事をしていました。というのも、お風呂掃除が滑って危ないからかわってほしいと言ってもしてくれず、結局わたしがやる、という感じだったためです。

子どもが生まれてからも、育児に家事に....

旦那が働いてきてくれているから生活できる、と言われると
おうちのことは全てやるのが当たり前とは思うのですが、
さすがに疲れてきました。

家事、育児、旦那のしたことの後片付け(やりっぱなし、脱ぎっぱなし、出しっぱなし、置きっぱなし....怒)、保険会社の把握と見直し、家計の管理。

平日は帰りが遅い、休日は休む日、ということで子どもと進んで遊ぶことも少ないです。


こんな旦那にイライラしたり、疲れたりするわたしは、努力が足りないのでしょうか。
みなさんのおうちはどんな感じですか?

コメント

せしいで

こんばんは(^O^)

子育ては夫婦でやるべきだと思います!
平日は仕事で疲れてるかもですが、せめて休日は子どもの相手をしてあげるべきです!
旦那さんにも子育てする責任があります。
だって、父親なんですよ?

夫婦できちんと話し合って子育てしていくべきではないでしょうか。

私だったら、イライラでパンクしちゃいますよ(>_<)

  • たいひろママ

    たいひろママ

    子育ては夫婦でやるべき、
    旦那に聞かせてほしい言葉です。
    パンクしたら実家に帰ればいい、とか言われそうです苦笑

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
kan-chan

全く同じです!うちも旦那は何もしません!家ではトイレくらいしか動いてません…。私は子どもできてからまともに1時間番組を初めから最後まで見れたことないのに旦那は手当たり次第録画を楽しみ、私が子どもを寝かしつけはじめたら旦那のテレビゲームタイムが始まってます。
私は子どもが寝たらそこから起きてゲームしてる旦那を横目に洗濯機回しながら離乳食の準備したり掃除したり…
同じ夜更かしでも私は家事、旦那はゲーム…
結婚前はDAIGOじゃないけど
何もしなくていい、そばにいてくれればいい…って言ってくれてたのに今ではすっかり家政婦です!
でも旦那のおかげで専業主婦させてもらえてるから仕方ないんですかね…
もう家事や育児が大好き!!!って思うしかないです笑

  • たいひろママ

    たいひろママ

    同じですー(><)
    旦那がソファーでくつろいでゲームしてる間に、
    わたしは子どもをあやしながらご飯をつくり....!
    試しに子どもが泣いても知らないふりをしてたら、「ないてるよ?」と言われ....
    その時はいろいろ諦めました苦笑

    家政婦....悲しいですけど、ほんとそんな感じです。
    家事も育児も余裕をもってできるようになったら、任せられても平気になるんですかね。

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
  • kan-chan

    kan-chan

    確かに余裕がないとイライラしますよね…
    でもそんなときは私は旦那や子どもの世話だけじゃなく義父母と同居でそのお世話をしていた母のことを思ってそれに比べたら楽だ〜って自分に言い聞かせてます!
    家事も育児も楽しいことあるのにやらされてる感があると楽しめなくなるんですよね…
    お互い楽しんでがんばりましょ〜
    私達主婦がいなくなったら旦那はきっと困るよ〜知らないよ〜って

    • 3月12日
MhRtYn

うちも旦那の仕事が忙しく、1月から休みなし朝は8時に出て帰りは23時とかになるのでほぼシングルマザー状態です。
疲れているせいで帰ってきても動かないですし、朝もギリギリまで寝てます。
ですが、もう慣れました。
旦那さんのおかげで生活が出来てるのは本当のことですし、仕事のストレスもハンパないんじゃないかなって思ってます。
それでもイライラするので態度には出ちゃいますが💦

  • たいひろママ

    たいひろママ

    シングルマザー状態、わかります。
    慣れるまでの辛抱なんですかね。

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
さなはる

専業主婦なら、家事は妻、仕事は夫で仕方ないと思います。
でも、旦那さんのしたことの片付けは旦那さんがすべきです。大人なんだから当たり前。
育児はもちろん2人でするべきです。二人の子供ですしね。手伝うのではなく、率先してするべきです。
休みの日は休むって、それじゃあ奥さんはいつ休みなの?って感じですよね。
うちも全く同じです。
でもわたしは春から仕事復帰するので(フルタイム、旦那と同じ職種です)仕事も家事も育児も全部半分が当たり前だと思っているので、やってくれなければ困ります。

  • たいひろママ

    たいひろママ

    自分のしたことの後片付けは自分で。大人ですもんね、そうですよね(><)

    ほんと、わたしはいつ休めばいいのでしょう苦笑

    仕事を始めたら、また状況がかわってきますよね。わたしもお給料をもらってくれば、立場が同じになって、言いたいことも言えるかもしれません。

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
ママリ

そんなこと無いです!
育児は24時間仕事してるのと同じだと思います!
私の旦那は結婚するまで亭主関白…
食器も、脱ぎっぱなしも、出しっぱなしも全て私がやってました!
でも妊娠、出産をして、実際立ち会い出産もしました…
それからと言うもの、食器も洗ったり、洗濯もやってくれたりと、ちょっとずつですが手伝ってくれるようになりました!
理由は育児をしてる私を見て余りにもイライラしてるのが伝わって来たかららしいです…笑
知らない間に旦那に八つ当たりしてたみたいです…笑
それくらい育児してると他のことに手を付けられないし、考える余裕もないですよね(ノ_`。)
男にはわからないと思いますが、せめて自分がしたことは自分で片付けるようにしてもらったほうが良いと思います!
最初が肝心です(*_*;

  • たいひろママ

    たいひろママ

    そうなんです、立会い出産をしたら、育児のことも関心をもってくれるかと思ったのですが....まだ父性はあまり芽生えていないようです。

    イライラを感じてくれる旦那さまでうらやましいです(^^)
    不満が爆発して、泣き叫んだこともあるんですが、実家に帰って休んできたら?と言われてしまいました。トホホ

    自分のことは自分でやるように、明日から言いたいと思います!

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
ゆったりママ

子どもは、まだ自分のことを自分でできないので、やってあげなきゃいけないですよね。
でも、旦那は大人なので自分のことは自分でできる…。
自分でできる大人の面倒をなぜみなきゃいけないの?
私はあなたの母親じゃないよ。
と、旦那に言ったことがあります(>_<)

旦那は仕事が忙しく、家に帰って寝るだけのような生活だったので、我慢していたのですが…(>_<)
ご飯も、着替えも、お風呂も、その他も…
自分のことをやって、子どものことをやってと、同じことをすべて二回繰り返し、
生活の手間が二倍になったなあと感じた時、
我慢の限界がきました。
旦那のことまでやってたら辛すぎて…。

旦那はわかってくれたようで、
ご飯を温めたり、お茶を自分でくんだり、食器を下げたり、
些細なことは自分でしてくれるようになりました笑

家事育児の分担が難しくても、
自分のことは自分でやって!というスタンスでいます。笑

  • たいひろママ

    たいひろママ

    すごくわかります!
    母親!なんだか、スッと納得してしまいました!

    そして、二度手間なのも同じです。むしろ、赤ちゃんの世話よりも旦那の世話のほうが面倒です。

    自分のことは自分でやって!スタンス、明日から実践してみます!

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
naayan

最初は私も我慢してやってましたが、育児は父と母でするもの‼
旦那に向かってキレてやりました(笑)
今でもたまに「それは違うんじゃない?」ってことが何度か…
そのたびに旦那に自分の気持ちをぶつけてます(*´∀`)

「日曜日はお休みの日~」とかわけわからんじゃないですか(笑)
なので、「じゃぁ私もお休みの日~」と言って1回だけほんとになにもせずに子育てだけした日があります(笑)

  • たいひろママ

    たいひろママ

    思ったことを我慢して言わなかったら、それはそれでストレスになりますよね。限界が来る前に、言おうと思います。

    子育てだけの日笑
    いいですね!やってみたいです(^^)
    最終手段ですね。

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
  • naayan

    naayan


    私は限界が来て爆発しました(笑)
    それからはなんでもいつでもぶつけれるようになりました♪
    ストレス、ほんとよくないですよ(>_<)

    男っていくつになっても子供です。
    はっきり言って子供より手がかかる…
    今では長男3歳にも、旦那に対して思うことがあれば直接パパに向かってぶつけていきなさいっていってます(*^^*)
    それまで遊んでくれなくて寂しいって私に言ってきてたので、自分でパパに言ってごらんって。

    それからは旦那も少しずつ変わってきましたよ(*´∀`)

    結果…男の人は気づいてくれないから言わなきゃダメってこと。
    喧嘩になっても言い合いになってもお互いの気持ちをぶつけたら意外とお互いスッキリしますよ(*´∀`)♪

    • 3月12日
  • たいひろママ

    たいひろママ

    子どもより手がかかる、そのとおりです。

    次、イライラしてきたらちゃんと言おうと思います。働いてないひけ目を感じて、自分の不満は我慢しなきゃとおもっていたのですが、そうじゃないですよね!

    • 3月12日
はな

外の仕事は旦那。
中の仕事は嫁。
子育ては2人。

私はこう思っています(^_^)!

ただ、うちの旦那も大きい子供です!
なんでも私任せ(T_T)💔

体がいくつあっても足りません。

理想は外で働いてきてくれてることを感謝し、家の中の仕事を毎日やってることを感謝してもらい、お互いありがとうという気持ちでいけたら1番なんですが、
そんな余裕がありません(笑)

  • たいひろママ

    たいひろママ

    バランスがとれている感じがします。
    子育ては2人、というのが肝心ですよね。

    お互いありがとうの気持ちをもっていても、それを表す心の余裕がないんですよね....。
    そうなんですよね....

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
彩華0516

私はしょうがないと思います!
お互いに思いやりは必要ですが、私は産休に入りずっと家にいることに嫌悪感を感じます。

旦那さまが主夫になり、たいがママさんが働きに出たとして今の生活は成り立たないんじゃないですかね?( ・᷄ ︵・᷅ )

私は旦那が仕事頑張ってくれるので、家のことは何も求めません。

ただ、旦那も家事をしている私に感謝してくれていますよ(*˙˘˙*)!

旦那さまがやって当たり前みたいな態度だったらイヤになっちゃいますよね(´・ω・`)

こっちは仕事して当たり前なんて思ってないのに。。。感謝してるのに。。。って思うと思います。

結局はお互いの思いやりじゃないですかね?(*^ω^*)

  • たいひろママ

    たいひろママ

    旦那さんが感謝してくれている、と伝わってるのが素敵ですね。

    実際、旦那が主夫してわたしが働きに出ても、成り立ちません。転勤族になってしまったので、定職につくことも厳しいです。(旦那がやめたら、転勤族でもなくなりますね笑)

    お互いの思いやり、そのとおりですよね。

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
deleted user

現在妊娠中でつわりもあるため
掃除洗濯料理買い物
すべてやってもらってます
私がやることといったら
旦那が作った離乳食を
子供にあげるくらいですかね

  • たいひろママ

    たいひろママ

    旦那さまの協力って大きいですよね(^^)
    安心して、お腹の中で子育てできそうですね。
    二人目ができたら、変わるのでしょうか。ある意味、そこも楽しみです。

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
もふもふもっち

お風呂掃除代わってくれないの酷いですね。
うちはどうだったかな?と今思い返してみたら、わりと早々に旦那にチェンジしてましたw
それからずっと旦那がやってくれていて、産後2ヶ月くらいでようやく私がやり始めました(^-^;

個人的には子供をちょっと抱っこするとか遊ぶくらいなら他人じゃなくても誰でも出来るので、育児してるとは思えないです。
友人の子供が4ヶ月なのですが、家事もしないし、沐浴含めお風呂も1度も入れたことがないと聞いて驚きました。
うちの旦那は帰りが日付がかわることも珍しくないですが、子供が起きていたらオムツかえてもらったり平日もなるべく触れあってもらうようにしてます。
本人もたまに会うおじさんになるのは悲しいみたいなので。

  • たいひろママ

    たいひろママ

    たまに会うおじさん、面白いですね(^^)
    ちなみに、わが子はパパ見知りをして、目が合うだけで泣いてる時期がありました笑
    お風呂も一緒に入ってくれないので、コミュニケーション不足なんですよね、きっと。
    それから
    泣かれるのが嫌で、旦那も消極的になってます。そうじゃないだろ、って言っても変わらず....。
    なんなんでしょうね。

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
めぐ◡̈♡

すごくお気持ちわかります!
最近は子供がハイハイやつかまり立ちをするようになったのに、手の届く所にタバコやライターを置かれてイライラします(>_<)

私がインフルエンザになった時も子供を見てくれなくて挙げ句の果てには、お腹空いた、ご飯は?と言われて実家に避難しました(^_^;)

何もしてくれなくて当たり前子供より私より自分が一番大事なお子ちゃまなんだなあ〜と諦めてます(笑)

  • たいひろママ

    たいひろママ

    そうなんですよね、子どものことも考えて動いてくれないイライラありますよねー。

    諦められるように努力はしてるんですが、わたしもまだまだです(><)

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
25

全く同じです!!
旦那は土日休みなんですが、土曜日は15~16時まで寝てるし、日曜日は早くて13~14時くらいに起きますです。
もう、毎週のことだから、慣れました(笑)
子供が機嫌が良いときしか、相手しません。
だから、今の旦那のままだと、二人目とか絶対考えられません。。
すみません、愚痴が入っちゃいました💦

出産ってすごーく大きな人生の転機ですよね!
でもそれを期に、母親は今までと変わらないように、逆に父親は変わろうとする必要があると思うんです。
産後、旦那に出産前と同じように優しくできてないなって、最近気付いたんです(><)
そして、旦那は出産前と生活スタイルが何も変わらない。。
ちょっと手伝ってくれたらすごく助かるのにってことが、沢山あります(><)
結局は、思いやる気持ちが大事なんですよね~頭では理解できるんですけど、難しいです。。

長くなっちゃいました💦
すみませんm(_ _)m

  • たいひろママ

    たいひろママ

    わかります!今のままだと二人目は考えられない、って思います!

    頭ではわかるんですが、思いやる心の余裕はまだないんですよねー。難しいですね。

    回答ありがとうございます。

    • 3月12日
たいひろママ

みなさん、夜分に回答していただいて、ありがとうございました(^^)

同じ境遇の方が少なからずいるのだとわかり、共感していただいて、もやもやが少しスッとしたような気がします。

迷いましたが、
グッドアンサーは、旦那さんの様子がわが旦那とそっくりで共感できたのと、その中でも楽しんでやろうというポジティブさが魅力的な答えにつけさせていただきました!

明日から、自分のことはじぶんで!スタンスで過ごしてみたいと思います\(^^)/
おやすみなさい。

deleted user

子育てはお母さんだけの仕事じゃないです!!
うちは義母が、そんな感じですが、旦那は保育士の資格も持っているので、2人で育てていくぞと今のところ協力してくれています(^^ゞ
お母さんが倒れてしまったらベビちゃんが悲しみますし、お二人のベビちゃんなので1人で抱えなくていいと思います。

  • たいひろママ

    たいひろママ

    旦那さんが保育士資格をお持ちだと、心強いですね!
    育児は旦那にも協力してもらいたいと思います!

    回答ありがとうございます(^^)

    • 3月12日