※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来週、山形県の立石寺という寺に彼氏といきます。調べたら縁切り寺と書…

来週、山形県の立石寺という寺に彼氏といきます。
調べたら縁切り寺と書いていました。
行ったらからといって別れることになるとは思わないですが、少し不安もあります。
縁切り寺と言われてる寺に彼氏や旦那さんといったことある方いますか?

あと、私は生理不順で、排卵もしてません。
ホルモンバランスが悪く、黄体機能不全?です。
そーゆー病気からの縁を切るという意味の縁切りでもいいのでしょうか?

コメント

ママリ

縁切り寺と噂がありますが、周りの子達は彼氏と行ってますが今の所は別れてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    気にせずに楽しんできたいとおもいます!

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    近くのジェラートあるお店もオススメなので行ってみてください☺️

    • 5月26日
ちー

私も5年ほど前、当時の彼氏と行きました。その彼氏は今旦那です✨
だから大丈夫ですよ🙆‍♀️
私はその時、肝臓の手術を控えていて、病気と縁を切るつもりで行きました!
個人の捉え方次第ですよね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですね!それ聞いて安心しました😀
    楽しんできます!!!

    • 5月27日
deleted user

わたしは旦那と行きました!
悪い縁をきってくれると聞きましたよ!詳しくは調べてないのでどこを参拝すればいいかわかりませんが、良縁の参拝所も山寺にあるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!調べてからいってみようと思います!!😀

    • 5月27日
みんと

悪い縁を切ると聞きましたよ!
私も夫(当時は彼氏)と何度も行きましたが、結婚し、仲良く暮らしています!

同じ天童市にある、若松寺若松観音は、良縁のお寺ですので、そちらも参拝してみたら良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然関係ないんですね😀
    安心しました!!!

    • 5月27日
そうちゃんママ

悪い縁はきるという意味です。悪い縁なら切ってくれますが、いい縁なら大丈夫だと思います。わたしは山寺に旦那と行きましたが大丈夫でした。