※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

小学1年生の息子が家に遊びに来る近所の子供たちに困っています。家に入り浸りで、自分のスマホやゲームを使い、電動自転車まで貸し出されてしまいました。自分の家で遊ばずに公園に行きたがらないため、親の把握度に疑問を感じています。

小学生のお子さんをお持ちの方に質問です。お子さんがお友達と遊ぶ事についてどこまで把握されてますか??
息子は1年生なんですが、近所の子(小5、3)がよく遊びに来ます。それは純粋に嬉しいのですが、家に入り浸りで困ってます⤵️家は同居していて義両親の反対もあって家の中には入らないように言っているのですが、ここ最近の暑さもあって玄関まで入ってきて持って来たゲームをしたり私のスマホでYouTubeを見たりします⤵️この前は電動自転車に乗りたいとか言われて渋々貸したら毎回のように言われるようになってさすがに無理と断りました💧あとは「暑い~」と言うのでお茶を出したり、お菓子をあげたりもしてます。
私は公園とかで遊んでくれた方が助かるのですが、「暑いから」と行きたがりません💧それじゃ、自分の家でゲームしたらいいのに…って思ってしまいます。
こんな事を他人の家でしてる事を親はどこまで把握しているんだろ?と疑問に思ったので質問させてもらいました🙇
私の息子はまだ1年生なの他の子に迷惑かけてもいけないので一応着いて行くようにしてます。

コメント

ままり

小学生くらいだと、ほったらかしにしてる人も居たりしますよね😅
私なら「お母さんから許可貰ってる?遊びに行きますって連絡来てないよ」と言うかな。
その子のお母さんを知らないのであれば、連絡するように言ってね !と言います。
そのうえで毎日入り浸るようでしたら、親に直接言います。
自転車もスマホも何で貸さなきゃいけないの?って貸しません!笑

  • あ

    6年生の親は知ってますが、連絡は一切ありません。仕事で家にいない事も多々あるようです💧3年生の親は全く知りません。住んでいる家もよくかりません。
    とりあえずは私のスマホは使わないように指導したいと思います。
    いつも登校班でお世話になってる子達であまりキツくは言いたくはないので様子見でいこうと思います😅

    • 5月26日
だん

うちは小3男子です。
今年になってからかなり行動範囲が広がり毎日のようにあちこちの友だちと遊びに出かけるようになりました。
うちは同じ学年の子とばかり遊んでいます。
公園や公民館に遊びに行く日もあるし、友だちの家にお邪魔したり、うちに集まったりしながらゲームする日もあります。
お茶とお菓子は出しますが、あっという間に食べ終わります。おかわりは出していません。でも、よく知らない子はアレルギーとか怖いので、お茶くらいしか出しません。
うちは帰る時間とあそぶ場所、遊ぶ友だちを報告してから遊びに行かせます。遊びに行く時はおやつ持たせています、ゴミは持ち帰ってきます。

宿題を持ってくる子もいますし、手ぶらでくる子もいます^^その辺はあまり気にしていません。

お母さんのスマホを貸すとかはしない方がいいかと、、子どもってすぐ調子に乗るし、クセになりますよね。。スマホ禁止してる家庭もあるかもしれないし(^◇^;)

  • だん

    だん

    でも、我が子が人様のにお邪魔してどうしているかはわかりません(^◇^;)
    今一度、人様の家にお邪魔したときのマナー?ルールをしっかり話そうと思います!

    • 5月26日
  • あ

    スマホを見せてと言う子は家では禁止されてる子です。今日は自転車も禁止されたとかで別の友達から借りて乗ってきました💧あまり何もかも禁止にしてしまうと外でこんな事になっちゃうんだなと勉強になってます😢

    • 5月26日
deleted user

私が小学生の頃はそんなもんでしたが…
今は違うのか?

厳しいんですかね(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    流石に母親のスマホとか電動自転車とかはないですが。

    友達の家でゲームやったり遊んだりは普通にしていたし、親が毎回電話とかもなく、どこに何をしに行くか伝えれば「いってらっしゃい」って程度で。(もしかしたら友達によっては伝えてない子もいたかもしれません)

    友達の家に行けばお菓子や飲み物が出たし、私の家に遊びに来ればお菓子や飲み物を出しました。

    そんなもんじゃないかなと思いますが…

    • 5月26日
  • あ


    すみません。返信が下になってしまいました💦

    • 5月26日
あ

思い返せば私も同じような事をしてたかもとは思いますが、自分が親になって実際来られると私は子供達の面倒を見なくてはいけなくなり、やりたい事が全く進みません💧前もって約束して来てくれる分にはいいのですが、突然来られるとちょっと困ってしまいます。

りっちぇる

小学生の子がいるわけではないのですが…
自分達が小学生の頃を思い出すと、やっぱり友達の家にはよく行っていた気がします🤔
ただ1人の家に入り浸りではなく、みんなの家に順番で行ったり、もちろん自分の家にも来てもらったり、公園で遊んだり…という感じでした!
それを母が把握していたかというと、そこまで把握していなかったと思います。
〇〇ちゃんと遊ぶ、くらいですかね?
帰ってきてから〇〇ちゃんの家行ったー!と話していました!
迷惑をかけてはいけない、と教えられてはいたので友達の親にそんなお願いをすることは一切ありませんでしたが💦別に息子さんに着いて行かなくてもいいのかなぁと思いました!
コロさんがそういうお考えなら息子さんもしっかりしていそうですし!

家に入ってくることに関しては「おじいちゃんとおばあちゃんが寝てるからダメだよ!」とかですかねー💦
もしくは「ごはんが食べられなくなっちゃうからダメだよ!」など…
息子さんとの関係が悪くならないようにというのは難しいですよね😣

  • あ

    息子は軽度の発達障害があるので、一人で出すのはまだ難しいんです💧暴力とかはないんですが、自転車をまだ乗りこなせないのに乗りたがるので見てないと危険です⤵️実際坂道でブレーキをうまく利かせられなくて顔面から落ちて大怪我してます😂もうちょっとしっかりしてくれれば一人で出せるんですが…。
    二人とも性格はとても良いし、息子にすごく優しくしてくれるので突き放すのは心苦しいんですよね💧やはり傷付かない程度にこれは困るなとかは伝えようと思います。

    • 5月26日