
コメント

にくさかな
行く場所にもよりますけど、中学校は旅費で65000円前後です💦他に、生徒が旅先で自由に使うお小遣いを、だいたい10000円までを目安に持たせます😅後は、体験学習なんかをする所だと、その費用もいります。
旅費は積立です。

Nachi♡MAMA
2泊3日ディズニーランドで、
7万でおつりが少しあるぐらいです😃
-
ミミ
やはりそのくらい入りますね!
ありがとうございます😊- 5月26日
にくさかな
行く場所にもよりますけど、中学校は旅費で65000円前後です💦他に、生徒が旅先で自由に使うお小遣いを、だいたい10000円までを目安に持たせます😅後は、体験学習なんかをする所だと、その費用もいります。
旅費は積立です。
Nachi♡MAMA
2泊3日ディズニーランドで、
7万でおつりが少しあるぐらいです😃
ミミ
やはりそのくらい入りますね!
ありがとうございます😊
「お金・保険」に関する質問
旦那さんのお給料とご自身のお給料、どのように振り分けてますか?例えば旦那のお給料からは家賃、光熱費、車の維持費など、自分自身からは食費、日用品や保育費、もしくは貯金など。
皆さん、生活費は何でお支払いされてますか? 食費、日用品、医療費、その他諸々、、 カード、PayPayなど。。 教えていただきたいです。 実家暮らしで食材費はかかりませんが学校に通っており、コンビニに行ったり買…
お誕生日プレゼント何がいいか聞いて、これが欲しい!と言われましたが自分でオンラインで注文するとややこしくなり、ものが2,700円で現金3,000円あげました。毎年2,000円の予算ですが、いつも子どもたち色々もらってるし…
お金・保険人気の質問ランキング
ミミ
ありがとうございます😅
結構いりますよね
積立ということは毎年いくらか貯金していると言うことですか?
にくさかな
中学校の場合は、入学してから学校が毎月集金しているお金の中から、少しずつ積立しています💡だいたい3年間で66000円前後になるように集金して、それより安くすんだら返金します💡
ミミ
それは良い制度ですね!!
ありがとうございます😊