

ゆり
それは腹立ちますね。
一重だからって親を恨むことはないとおもいますし、マッサージ強要とか2ヶ月の子にやるか?って思います。

ルフナ
うちの下の娘も一重です。
夫婦で二重、上の息子も二重なのですが、娘だけ一重。
女の子だし、二重で産んであげたかったなぁと思いますが、今時アイプチや簡単に二重にできる方法もあるし、娘が大きくなるころには今より更に進んでるだろうと思い気にしないことにしてます。
娘が望むならば二重に整形しても良いですし、

5.s
心無い言葉を旦那さんは言ってきますね。
顔、旦那に似な〜とは思うけど、そんな風に言われるのはすごく気分が悪い😩
私は自分のことをブスだな〜とは思うけど、親を恨むことはしてないし、整形したい程だったらしてるだろうし、気にしなくていいです!!

まくりさらんへ♡
私も一重で夫は二重ですが、
夫は目がどうこうとか話はしません🥺
実際子供は一重ですが、
可愛いし、旦那も可愛いって言ってます😍
冗談なのか本気なのかわかりませんが、傷付きますよね😭
義母が、娘には「一重で可哀想に...」と言います。
それがムカつきます。
同じく私が責められてる気持ちになります。
別に二重なら全員美人でもないし、
一重だからとブスでもない。
全体のバランスだし、
しかも可愛い我が子をそんな風に言われたくない!
大丈夫です!!!!
絶対可愛いです!!!
私が一重でも卑屈にならなかったのは、親が小さいときから可愛い可愛いと言い続けてくれたから、自己肯定感が育ったためだとおもってます。
だから、子供にも可愛いと、カッコいいと言い続けます!!!

退会ユーザー
私はもともと右目一重、左目二重でバランスの悪い目が嫌いでしたが別に親を恨んだ事はないです( ¨̮ )

退会ユーザー
そんなつまらない事で親を恨むような子にはしないわ。と言いたいです

モンブラン
一重で人に「眠い?怒ってる?」とか言われますが、親を恨んだことないですよ🤗
それよりも一重でかわいそうだねって親に思われることの方が嫌かなぁ‥。
私は下手にマッサージされるより親にはそのままでもかわいいと思ってもらった方が嬉しいです。
気になるなら本人が大きくなってから、メイクでもアイプチでもテープでも何でも試せばいいと思います😅

(*^^*)
うちは一重で旦那は奥二重です。
娘は片方一重で片方奥二重だったり両目一重だったりその日によって違います。
旦那には一重は可哀想だから小さい頃からアイプチさせてあげよう。と言われましたが私の経験からすると全然二重にならないしむしろ瞼が伸び切って余計二重にするの難しくなったのでそれは反対しました💦
でも娘が大人になって一重が嫌で整形したいと言うならば私は賛成します…😓
私自信自分の目が整形したいくらい嫌なので💦

♡mama♥
一重=可愛くない、二重=可愛いって言う人けっこういますが、そうでしょうか?
しかも、幼少時に一重でも二重に変わる人もいますし、気にする必要ないと思います。
私は二重ですが、自分の顔嫌いです。

まるし
私の産まれたときは 一重で、幼稚園くらいから二重…これからお顔つきも変わりますから、気にしなくていいと思います😌

ぽんぽこ
旦那はくっきり二重で私は左右差にばらつきがある目の大きさなんですがアイプチありますしなんともおもってません🤔
ちなみに娘も一重で産まれましたが今となりゃ二重に近づいてきてます😊
子供の顔は変わってくる可能性もありますし一重でもかわいいしっておもいますけどね☺️👍
コメント