
コメント

まま
2回ほど便秘で病院行きましたが
泣いて泣いて気張ってもでない。機嫌悪いと連れて行きました!

ぴよこ
離乳食始めると便秘になる子多いですよね💦
うちは逆に離乳食前の方が便秘でしたが💦
その時は3日までは様子見て、4日目に綿棒浣腸、5日目に機嫌悪かったら連れて行こうかな、という感じでした!
-
RINA
前から出ない時も多かったので気にしてなかったんですが痛そうにして可哀想だなって😭
出る時は硬い💩ではなく緩いのも出るんですがその場合は様子見で大丈夫でしょうか?- 5月26日
-
ぴよこ
痛そうにしてるのはかわいそうですね💦
ゆるいのは結構下痢みたいですか?そこまでなければ様子見でもいいのかなぁとも思いますが…
気休めかもですが、痛そうならお尻の穴に毎日ワセリンとか塗ってあげると少しはマシになったりしないですかね?💦- 5月26日
-
RINA
下痢ではなくて普通の便です💩
ありがとうございます!
少し様子見してみます🎀- 5月26日

むいくん
うちも、6ヶ月頃から便秘で、ほんとに可哀想でした。
最初は、2日程度、そのうち1週間…と、どんどん悪化しました…
近くの小児科へ行ってましたが、改善せず…
イチジク浣腸を勧められて、浣腸で出してましたが、
自力排便出来なくなってしまって、心配になり、
大きな病院の小児便秘外来へ行きました!
検査も色々して、
それから、今も2ヶ月に1度の頻度で
処方されてるマグネシウム等を飲み続けています。
便秘は長期戦の様で、うちの子はもうすぐ3歳ですが
あと2年以内に薬を無くす計画で進んでいます💦

ママコットン
もう解決されているかもしれませんが、ミネラルウォーターを飲むと柔らかいうんちになりますよ!
南アルプスの天然水がおすすめです😃
一日に500~800mlが目安だと小児科で言われ、一歳前はそのままあげて一歳過ぎからは果汁と割って飲ませてます🌼

ちひ
うちは出てないなーって思った時はおむつ替えのタイミングでおしりふき使ってお尻の穴を刺激してますw
刺激するとだいたい1時間半以内にもりもり出してくれますwwww
RINA
ありがとうございます🎀