※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10日程前から咳、昨日から39.0度の発熱をしています。ミルクをあまり飲…

10日程前から咳、昨日から39.0度の発熱をしています。

ミルクをあまり飲んでくれず。
ちょくちょく湯冷ましを飲ませていますが、それも1度に10〜20ml程。
昨日のミルク量は470mlで、湯冷まし量は70ml。
離乳食もわずかしか食べれず。
おしっこの量も少ないです。
まだ元気はあるほうですが、高熱が続き心配です。

昨日の夜に#8000に座薬の使用について問い合わせたら、座薬は眠れない時のお守りと思ってくださいとのこと。
熱が40度あったとしても必ず使う必要もないと言われました。
なので、座薬も使用せず様子をみています。

とにかく脱水にならないかと、水分量が心配で心配で。
今眠っているんですが、起こしてまで湯冷ましなど飲ませたりしたほうが良いでしょうか?
ミルクは飲む量が少量でも、頻回にあげてみたほうが良いでしょうか?






コメント