※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅーぴー
子育て・グッズ

毎日毎日、怒ってばっかで子供に嫌われないか怖いです。子供に「ママや…

毎日毎日、怒ってばっかで子供に嫌われないか怖いです。子供に「ママやだ、パパがいい」って言われると「ママも嫌いだからいいよ、パパのとこ行きなよ」って言ってしまいます。大好きで仕方ないのに大人になれない自分。子供の記憶っていつからあるんでしょうか?魔の2歳児で毎日しんどいですが、ママ好きって言ってくれ息子を取り戻したいです。

コメント

まま

イヤイヤ大変ですよねぇ
わかります。
でも絶対ママも嫌いだからはダメだと思います。
私は嫌いと言われても、ママは大好きなのにそんな事言われたら悲しい、と言います。
記憶はまだ2歳なら残らないと思いますが、気持ちのどこかに自分はママに愛されてないって気持ちが残ってしまいそうな気がします。
三つ子の魂百までと言われるほど3歳までの時期は大切な時間なんだろうと思います。
そうは言っても難しいですよね、
私も言う事聞いてくれないときは、イライラして、もう知らん!って言っちゃいます。最近子供が真似するようになったので本当に気をつけないとなと反省してます。

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    イヤイヤなのか癇癪なのか分かりませんが起きた瞬間から狂ったように泣かれ朝から晩までなので本当に気が狂いそうです。癇癪が酷くなる前までは誰が見ても親バカ、旦那にはお前気持ち悪いと言われるくらい息子愛撫だったのですが、最近は怒ってばかり居るからか「パパがいい」と言うようになりました。こんなに愛してるのにママは嫌でパパがいいんだっていう悲しさがそのまま出てしまいます。今日は皆様の言葉に反省して、どんなに癇癪起こされても叩かれても「ママは大好きだよ」と抱きしめたのですが、夕方になってまた「ママやだ」と言われ何かがプツンと切れたような気がします。今は出先から帰ってきた旦那にバトンタッチして一人で部屋に居ます。明日は穏やかに過ごせるといいです。

    • 5月26日
ふゆ

うちの主人は記憶力がいい方みたいで、2歳頃からの記憶ははっきり残っています。
私自身も、断片的ではありますが、1番古い記憶は2歳前後の時のことです。
私自身男兄弟の中の唯一の女の子で超絶パパっ子だったので、母とはよくそのやり取りをしてました😂😂
ママ嫌い!パパがいい!ママがお仕事いけば!!って言いまくってたのを今でも覚えてます😅笑
でも、だからといって母が嫌いな訳ではなかったですし、いざと言う時に浮かぶのはやはり母の顔です。
お母さんの存在って偉大ですから、大丈夫ですよ😊💕

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    イヤイヤなのか癇癪なのか分かりませんが起きた瞬間から狂ったように泣かれ朝から晩までなので本当に気が狂いそうです。癇癪が酷くなる前までは誰が見ても親バカ、旦那にはお前気持ち悪いと言われるくらい息子愛撫だったのですが、最近は怒ってばかり居るからか「パパがいい」と言うようになりました。こんなに愛してるのにママは嫌でパパがいいんだっていう悲しさがそのまま出てしまいます。息子も本心じゃないといいなと願うばかりです。

    • 5月26日
まこ

ママの方につい怒り役が来てしまうから、子どもの気持ちもママの気持ちもわかります!
でも、子どもはママもあなたのこと嫌いはグサッとくるかな...と。ママはそんなこと言われて悲しい、けど、パパがいいならパパのとこ行っておいでくらいでどうでしょうか?

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    イヤイヤなのか癇癪なのか分かりませんが起きた瞬間から狂ったように泣かれ朝から晩までなので本当に気が狂いそうです。癇癪が酷くなる前までは誰が見ても親バカ、旦那にはお前気持ち悪いと言われるくらい息子愛撫だったのですが、最近は怒ってばかり居るからか「パパがいい」と言うようになりました。こんなに愛してるのにママは嫌でパパがいいんだっていう悲しさがそのまま出てしまいます。今日は皆様の言葉に反省して、どんなに癇癪起こされても叩かれても「ママは大好きだよ」と抱きしめたのですが、夕方になってまた「ママやだ」と言われ何かがプツンと切れたような気がします。今は出先から帰ってきた旦那にバトンタッチして一人で部屋に居ます。明日は穏やかに過ごせるといいです。

    • 5月26日
  • まこ

    まこ

    確かにイヤイヤ期なのかもしれませんね~何を言っても何でもいや!みたいな。あとは、ホントはママを独占したいのかな?
    でも、叩かれた時はしっかり伝えていった方がいいと思います。遊びの際に周りのお友だちにもしてしまったら大変でせ。
    明日はまた明日。
    ママことが嫌いな子なんていません!
    少しでも早くイヤイヤ期終わりますように...

    • 5月27日
どぅるるん

んー、それは大人気ないですね😂
駆け引きかなにかのつもりですか?自分が嫌いて言っても子供に好きて言ってほしい的な?
もう記憶に残ると思いますよ。大人の言うことは理解できますからね。

ママが好きって言ってもらいたいと思うと余計にきつくなりませんか?
いいじゃないですか、パパがいいって言われても。私も言われることありますけどそりゃ私の方が叱る頻度高いししょうがないですもん。所詮子供!子供は自分に甘い人が好きに決まってるじゃないですか。笑
子供にとって好きな人が多いのはいいことですし。

子供のそういう嫌いとかイヤとかいう言葉はそうなんだねーって聞き流すくらいでいいと思います♪

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    イヤイヤなのか癇癪なのか分かりませんが起きた瞬間から狂ったように泣かれ朝から晩までなので本当に気が狂いそうです。癇癪が酷くなる前までは誰が見ても親バカ、旦那にはお前気持ち悪いと言われるくらい息子愛撫だったのですが、最近は怒ってばかり居るからか「パパがいい」と言うようになりました。こんなに愛してるのにママは嫌でパパがいいんだっていう悲しさがそのまま出てしまいます。今日は皆様の言葉に反省して、どんなに癇癪起こされても叩かれても「ママは大好きだよ」と抱きしめたのですが、夕方になってまた「ママやだ」と言われ何かがプツンと切れたような気がします。今は出先から帰ってきた旦那にバトンタッチして一人で部屋に居ます。明日は穏やかに過ごせるといいです。

    • 5月26日
みほ

同じくです。
パパが帰ってきたらパパパパ。
ママいやって言われますー。

うちの場合、怒るのはママ。
パパはいいとこ取りなんですよね。
そして私の時は基本おとなしく歯磨きさせてくれるんですが、パパが歯磨きをやる日で嫌がると、
ママに怒られるよ
ママにゴシゴシやられるよ
って私を悪者にするんですよ。
ママ=こわいをパパが植え付けてる。

この間悲しくなって長男と旦那の前で泣いてしまいました。
ママは長男が大好きだから怒るんだよ、大好きなのにイヤイヤ言われて悲しいって言ったら
小さいながらにまずい事をしたと思ったのか
ごめんちゃいごめんちゃいって何回も言ってきてハグしてくれました。
旦那はボケーっとしてましたが☹️

旦那が翌日長男と仲直りしたの?と聞いてきたので
というか、ケンカの原因作ったのあなただからねとキレたら謝ってきましたが、わかってないんですよね。

話が少しずれてしまいましたが
息子さん2歳9ヶ月だったらある程度お話わかってると思うので

ママは大好きなんだよって伝えるのいいと思いますよ☺️

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    イヤイヤなのか癇癪なのか分かりませんが起きた瞬間から狂ったように泣かれ朝から晩までなので本当に気が狂いそうです。癇癪が酷くなる前までは誰が見ても親バカ、旦那にはお前気持ち悪いと言われるくらい息子愛撫だったのですが、最近は怒ってばかり居るからか「パパがいい」と言うようになりました。大して相手もしてくれないのにこんなに愛してるママは嫌でパパがいいんだっていう悲しさがそのまま出てしまいます。私も今日は朝から旦那が遊びに出てしまい、朝から泣き喚かれたので私も狂ったように泣いてしまいました。息子はそんな私を見てもこれぞとばかりに叩いてきました。育児って難しいですね。

    • 5月26日
m&m

むしろ、パパのところに行ってくれて羨ましいですよ!!
うちはお母さーんお母さーんなんで、いつもべったりでしんどいです😂

でも、お母さんも嫌いだから良いよってのは少しひどすぎる気がします😭
大人気ないです…。
そんなこと言われたら悲しい😢
って泣いたら、うちの息子は心配して頭撫でてくれたりしますよ!
イヤイヤ期で大変かもしれませんが、お互い頑張りましょう😊

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    イヤイヤなのか癇癪なのか分かりませんが起きた瞬間から狂ったように泣かれ朝から晩までなので本当に気が狂いそうです。癇癪が酷くなる前までは誰が見ても親バカ、旦那にはお前気持ち悪いと言われるくらい息子愛撫だったのですが、最近は怒ってばかり居るからか「パパがいい」と言うようになりました。こんなに愛してるのにママは嫌でパパがいいんだっていう悲しさがそのまま出てしまいます。今日は皆様の言葉に反省して、どんなに癇癪起こされても叩かれても以前のように「ママは大好きだよ」と抱きしめたのですが、夕方になってまた「ママやだ」と言われ何かがプツンと切れたような気がします。パパがいいとは言っていても私が居ないと「ママは?」とずっと言ってるみたいなんですけどね。明日は穏やかに過ごせたらいいな。

    • 5月26日