※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁたん
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが午前1時間、午後2時間寝るのは普通です。友達が遊んでいる間に寝ていても問題ありません。

4ヶ月になる子供がいるんですが
午前に1時間、午後に二時間と
寝ることは普通ですか?
よく友達から聞くのは日中起きてて
遊んでるよーと聞くので寝てても大丈夫なのかなぁ?と思いました。

コメント

∞まぁみん∞

私の娘もよく寝てますよ。
時間はバラバラですが、ミルク飲んだ後よく寝てます。
起きてる時間はだいぶ増えましたよ。
その子に寄って違うと思うので気にしなくていいと思いますよ。

ティファニー

私の娘のそのくらいの時、昼寝していました!
8ヶ月の今でも、午後一回お昼寝しています⋆

deleted user

うちの子はその頃、まぁたんさんのお子さんよりも寝てましたよ♪午前中、昼寝、夕寝の3回も(笑)

よく寝る子、寝ない子がいるので
全然大丈夫だと思いますよ〜(^ ^)

はるママ

10月27日生まれの男の子のママです♡
うちの子と近いので回答させていただきます👶
息子は午前中は1時間ほど寝るときもあれば寝ないときもあります✨
午後は眠そうにして泣いていれば寝ますがそれ以外は起きてます(*˙︶˙*)☆*°
でもうちの子は抱いていたらいつまでも寝ます…笑
寝すぎると夜寝てくれない感じです(´:д:`)
寝るときは寝かせてあげて起きてるときはいっぱい遊んであげたらいいと思います♡

かなみママ

うちの子も4ヶ月になりましたが、ぐーすかぴーすか、結構寝る男です(*´ㅂ`*)

朝は6時に起きて乳飲んで、そのまま2度寝。
11時に再び起きて、乳飲んでまた居眠り。
12時くらいから遊び始めて、一緒に付き合ってあげると1時間くらいで眠くなってグズグズ。
乳飲んで13時にはまた寝ます(;; ー̀ωー́)
14時頃に起きて、お散歩行ったりすると楽しそうに景色見てるんですけど....
帰ってきて16時。乳飲んでまた寝ます。ママも眠いので一緒に寝ると、起きるのは19時ですよ(;; ー̀ωー́)
風呂入って、パパ帰ったら一緒に遊んで、23時くらいに本格的におやすみなさい〜で、朝まで寝ます。

寝てばっか( ー̀εー́ )なんだこれww

ぽぺてぃ

うちは午前中30分から1時間、午後は2時間から多くて3時間寝ます(^^)
そのかわり4時までにはお昼寝を済ませるようにしてます(^^)
個性があるので大丈夫ですよ٩(ˊᗜˋ*)و

ヤット

個人差あります。
寝てくれる方がママも休憩できるのでいい子ですよ∩^ω^∩

まぁたん

ミルク飲んだ後寝てしまいます💤
起きてる時はすごく長いんですけどね(*´v`*)

まぁたん

昼寝はするんですね!

まぁたん

そーなんですか??
3回寝るときうちの子も寝ます笑

そして夜も寝ます💤
大丈夫なら安心です!

まぁたん

産まれたの近いですね!
午前中一時間うちの子も
寝ます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
午後も一時間くらい昨日も寝ました(*´v`*)
寝るときは寝かせてあげても
いいんですね♡♡

まぁたん

寝る子は寝るんですね!

そーなんですね!
結構寝るんですね(*´v`*)
でも細かく日中はほんと
寝るときはうちの子も寝ます!
同じですね(❁´◡`❁)

まぁたん

そーなんですね!
個人差がありますよね(❁´◡`❁)

まぁたん

個人差があるんですね!
休憩できるのでほんと
助かるし家事もはかどります!