![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティブルーなのか、悲しみがいっぱいの今日です。優しい言葉をく…
マタニティブルーなのか、悲しみがいっぱいの今日です。
優しい言葉をください…
最近仲良ししてません。
それまでは、週1くらい…。
最近は私の体も重く、寝転がってすぐは体調が優れないため、主人からあまりさそわれることなく、主人が寝てからわたしから誘うことが多いのですが、誘っても、主人だけ済ませて寝る感じ。
疲れていることも分かるけど、寂しい。
寂しくてこないだ他の部屋で夜中泣いていたら駆けつけてくれました。
優しい旦那さんです。
でも求められないのは寂しくて、今日もさっき誘ってみましたが、なにもなし。
これは出産まで続くのかな。
このままレスになるのかな。
不安でいっぱいです。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
特に質問というわけではありません。
話を聞いてほしくて書きました😢
- ままり(5歳7ヶ月, 8歳)
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
同じようなことがありました。
新婚だったし、妊娠する前は仲良ししていたのに、妊娠後はすぐ寝ちゃって💦
それで悲しくなって思い切って旦那さんに伝えました。仲良ししなくなったのが悲しいと。そしたら、旦那さんは旦那さんで妊婦である私の身体を気遣ってしたいけど出来なかったと。
おそらく、ままりさんの旦那さんも同じような気持ちではないでしょうか❓
ままりさんの身体を気遣ってくれているように感じました。
旦那さんにいまの正直な気持ちを伝えてみては❓
ちなみに、あたしもいまマタニティーブルーで悲しい気持ちでいっぱいになります😅
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
私も妊娠する前は3日に1回のペースでしてました。
ほぼ私からの誘いでしたが💭
妊娠発覚して4ヶ月まで週一あるかないかくらいでした。
ですがココ最近は3週間に1回するかしないかになっています。。。
もちろん私からの誘いでしてます。
誘っても私の場合会話中に寝られるか、
眠いといって断られます💦
お腹が大きくなるのを見て気を使うとはいわれましたが、
なかよしどころか最近ではキスもハグもしていません💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは元々淡白な事もあり、妊娠してから1度もやってません。
顕微受精移植で授かったので、今年に入ってから1度もやってないです。
結婚6年目でやっと授かったので、お互い性欲云々より、お腹の赤ちゃんを大事にしたい気持ちの方が大きいのかもしれません…
安定期に入り、旦那に大丈夫?少しならお手伝いできるよ。何かあれば言ってねーっ言ってありますが💦
確かに夫婦生活は大事なコミュニケーションだと思いますが、しなくても夫婦仲はとてもいいですし、毎日キスや
ハグしてくれます💕
どんなに仕事で疲れてても、家事もやってくれますし、お腹の赤ちゃんに一生懸命話しかけてくれます🎵
旦那は赤ちゃんがいるのに、夫婦生活をするのが怖いみたいです。
女性として求められないのは少し寂しい事かもしれませんが、私は守ろうとしてくれる旦那の優しさだと思い不満はありません😊
夫婦生活だけが、愛情表現ではないですし…
ままりさんの寂しい気持ちがわからない訳ではありませんが、旦那さまもお腹が大きくなっていくままりさんに何かあったら不安なんだと思います👍
出産したら、今まで以上にたくさん抱いてもらえますよ❤️
コメント