
生後3ヶ月の男の子を完ミで育てている女性が、ミルクの量について相談しています。現在は1日800mlを4回で分けて与えているが、5回目のミルクをあげるべきか、それともこのままで良いか悩んでいます。お風呂の時間を遅くするべきかも考えています。
いつもお世話になっています(>_<)
生後3ヶ月の男の子を完ミで育てています。
今まではミルクの量がミルク缶に記載されている量より多くなることや3時間もたないことで相談させていただいていたのですが、今回は逆です、、、(´・ω・`)
ミルクの量はミルク缶を目安に200ml×5回にしていたのですが、、、
朝は8時頃起床し、ミルクをあげます。
その後は3〜4時間ごとにミルクをあげています。
4回目のミルクが19時前後になることが多いです。
お風呂は出来たら19時〜20時には入れるようにしているのですが、
完ミなのでミルクの時間に合わせると21時過ぎに入れるようになってしまいます。
なので4回目のミルクから1時間後に入れて、水分補給には白湯をあげています。
するとその後は寝るのですが、お風呂で疲れたからか翌朝の8時まで起きません、、、
なのでここ最近はずっと200ml×4回です。
これってどう思いますか?
5回目のミルクをあげるためにお風呂の時間を遅くするべきでしょうか?
それともこのままずっと200ml×4回の計800mlで良いのでしょうか?
何日かに1回だけ少ないとかならそこまで不安にならないのですが、ここ最近ずっとトータル800mlなので、心配です(>_<)
- ぴよ丸。(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

tuuuuu✧
こんばんわ(^-^)
私の子供も200を4回ですよ(^-^)飲む子飲まない子それぞれみたいなのでそこまで心配することないと言われたことあります!!
時間の感覚もあいてるのであれば飲むだけあげればいいと思いますよ!

tuuuuu✧
私の子も結構寝るので夜12時に寝たら昼の12時まで起きないとか最近はずっとです(笑)
あ、そーゆーことだったんですね。理解力なくてすみません。
お腹すいてたら泣くから大丈夫だと思いますよ(^-^)3ヶ月半ぐらいからずっと一日800で収まってます。たまに5回飲むとかが最近出てきましたがまた800に戻ったりとかなんで大丈夫かと思います!!
-
ぴよ丸。
私こそ文章力が足りずすみませんでした(>_<)
そうですよね、泣いて教えてくれますよね!
先輩ママさんに言ってもらえて安心しました(*´꒳`*)- 3月11日

みんくるmam
私の子は100~120が1回飲むのに精一杯です(´`:)
1日トータルしても700~750です!
その子にとって飲む量や感覚も違うと思うのでそれでないたり気分悪くしないなら大丈夫かなって思います(*^-^*)
tuuuuu✧
あとお風呂の時間なのですがミルクあげてから1時間後にお風呂に入れても大丈夫だと聞いたことがあるのですか、、。2時間後にお風呂入れてるってことですか?
ぴよ丸。
コメントありがとうございます!
同じ量の方がいて安心しました!
きっとお腹減ったら起きますよね!
今はお風呂は1時間後に入れてます!
もし5回目のミルクの時間に合わせて入れるのであれば2時間半後(ミルクの30分前)に入れていたので(>_<)