※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
恐竜
子育て・グッズ

お子さんが「ママ」と言ってくれないのは、気になりますね。1歳7ヶ月の子供が言葉を話すペースは個人差があります。お子さんの成長を楽しんで見守りましょう。

皆さんのお子さんはいつから「ママ」って言ってくれましたか?

うちの子は「パパ」「おいし」「カーズ」などいろんな言葉を話せるようになってきたのですが、『ママって言って』と言うと、「パパ」って言います😭
何度『ママ』と言っても「パパ」と返ってきます😭

私を呼びたい時は、叫ぶか、私のところに来て手を繋いで引っ張って目的地まで連れていかれます。笑

なんでなのでしょうか?
1歳7ヶ月の割には言葉があまり話せないような気がします😭

いつになったら「ママ」と言ってくれるのか…😢
毎日朝から晩まで一緒に居るのになんで「ママ」とだけ言ってくれないのか😢

コメント

deleted user

うちも最近話し始めてパパしか言わないです😂

  • 恐竜

    恐竜

    なんでなんですかね?
    最初は一緒に喜んでいたのですが
    ずっとパパしか言わないので寂しくて😢

    • 5月25日
deleted user

息子は今でもパパ、たまに私の名前を言うぐらいでママはギャン泣きした時だけしか言わないです…

  • 恐竜

    恐竜

    ママって笑顔で言ってほしいですよね😢

    • 5月25日
絆

うちもそうでした!
最近やっとママって言ってくれます✨
きっと意味はわかってないです、、笑
パパは完璧に意味もわかってます😱

  • 恐竜

    恐竜

    わーいいなー!✨
    うちの子も来月言ってくれるのかな👀✨

    でもやっぱり皆さんママの方が遅いんですね👀

    なんでなのか?🤔

    • 5月25日
PON

うちなんか旦那のこともママって言ってますよ😂というか誰か人を呼ぶ時は何故か全員ママです😂😂笑
外で旦那がママって呼ばれてるのが面白くてしょうがないです😂😂
そのうちちゃんと喋るかな~と気長に待ってます😊✨

  • 恐竜

    恐竜

    どっちかに偏るんですね笑
    ママ的には、ママって言われるの嬉しいですけどね😍

    • 5月26日