

ゆきち
私もその時期増えました!
私も匂いがあきらかに変化あったので病院で調べたら常在菌が減少してて、細菌が侵入しやすくなると言われた為、治療しましたよ♡
気になるなら早めに聞いた方がいいかもです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
早めに治療しないと流産、早産の可能性が高くなるからと言われました。

退会ユーザー
私も10週あたりでピタッと悪阻が無くなったことあります!
不安で病院行こうか迷っていたら、3日後、更にパワーアップした悪阻が襲ってきました…きつかったけど逆に安心したです笑
オリモノもありましたが、臭いは生臭いですか?アンモニア臭いですか⁇
専門家ではないのでハッキリとわかりませんが、気になることがあれば電話で良いので病院に聞いて見ると安心しますよ(•̀ᴗ•́)و ̑̑

かずは
検診は金曜なのですが
いまから電話して相談もありですかね…?
細菌侵入してたら怖くて(>_<)

m@im
少しでもおりものに変化があるとかかゆみがあれば、病院に一度行かれた方がよいと思います。妊娠中は膣内が酸性からアルカリ性になるみたいなので、疲れとかあるとカンジダとかになりやすいみたいですよ。私もカンジダだったので(^^;;
とりあえず一度病院に行かれた方が何もなければ安心するし、間違いはないと思います(^^)

かずは
つわりなんてなければいいのにっておもうけどないとないで不安ですよね(>_<)
どちらかといえばアンモニアだと思います(>_<)匂いのしない大量のおりものもたまにでます…(>_<)

かずは
次の検診は金曜なのですが
いまから電話して相談してもいいですかね(>_<)
私はすごくこわいし心配ですが、お医者さんからしたらそのくらいで?とか思われてないかなっとおもったり…(>_<)

ゆきち
病院に電話して聞くのが1番安心できますよ♡
電話して聞くのがいいと思います(^^)

m@im
聞きたいことはどんどん聞いた方がよいとは思いますよ(^^)TELしてみて、実際診断しないと分からないので今からきてくださいって言われるかも知れないし、次の検診の時にみますね。って言われるかも知れないですし(^^)

かずは
今電話してみました!
なんとも言えないので来てくださいといわれ、金曜の検診の分もしましょうかといわれたのですが
初期検査?のため金曜もまたいくことになりました!

かずは
初めてで不安なことはもうすぐ電話していいんですかね(>_<)
とりあいずいま電話してみました!
そしたらみてみますので来てくださいとのことでした!
電話して検診して安心するならこっちの方がいいですよね(>_<)!
コメント