※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃん
子育て・グッズ

娘の友達がいなくて心配。親同士は仲良いが、子供同士は話さない。小学生になっても友達ができるか不安。子供の性格だから、親は何もできない?

年長の娘友達がいない。親同士仲良くても、子供同士話さない。実際は娘が仲良い人の親さんと仲良くしたいのに。このまま小学生になっても、友達できないんでしょうか。
長期休みの時も娘がいるときは遊べる人がいない。
子供の性格だから、親はもう何もしてあげることはないのでしょうか

コメント

まっちゃん

近所にも同世代の子がいるのに、遊べなく、みんなの輪に入っておいでって言っても、結局周りの親達に遊ぼうといいます。

falcon

そんなことないと思いますよ^_^うちも保育園の時、マイペースというか一人で遊んでるのが好きでした。うまく輪に入れず?かもしれないですが。でも小学校になると、人数も増えるし、自ずと似たような友達が出来るんですよね^_^きっと大丈夫かと思いますよ^_^