※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅ
子育て・グッズ

生後8カ月の女の子が暑くて水分補給後、下痢とご飯時の泣き声が気になる。対処法を教えてください。

生後8カ月の女の子で、最近暑くて、20分位たったら水分補給させてます。脱水症状とか心配であげちゃってます。昨日あたりから下痢をしてます。それとご飯食べさせる時泣きます。皆さん教えてください。

コメント

deleted user

水分とりすぎてお腹が苦しいんだと思いますよ。
外に出て沢山汗かいてるとき以外はそんなにあげなくても大丈夫ですよ。

ミルクや授乳の間隔はどれぐらいですか?

  • ふぅ

    ふぅ

    返事ありがとうございます。ミルクの間隔は4時間置きです。

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なら本格的に暑い10:00~18:00までの間でミルクや授乳の間に一回。
    出掛けて汗かいたら追加で飲ませるとかで十分だと思います。

    • 5月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    ありがとうございます。

    • 5月25日
purple

飲ませすぎですね💦
お家の中だったら網戸にするなり扇風機やクーラーなど何かしらつけてますよね?😌
寝起きや離乳食中にあげるくらいでいいと思います!
お外に出てるならこまめにあげますがお家の中で20分おきはお腹苦しいし下痢の原因かと思います😭💦