
新設保育園に内定をもらったが、見学が後だった。園庭は屋上で小さい。転園が難しく、後悔している。広々した園庭がない環境でも通わせている方の意見を聞きたい。
保育園選びについて質問です。
60人規模の新設園で途中入園の内定を頂いています。
引っ越しをしてきて焦って申し込みをしてしまったため、
見学したのは申し込み後でした…。
住宅街の中にあり、園庭が屋上で、施設自体も大きくはありません。
一度入園すると転園は難しいため、2人同時の園に内定を頂きありがたいはずなのに、焦らずよく見学してから来年度に申込みすれば良かったと後悔の気持ちもあります。
似たような園に通わせている方、広々した園庭がない環境でも就学前まで通わせてらっしゃいますか?転園を考えたり実際にされたりしましたか?ご意見頂けたらありがたいです。
- うみのひ(6歳, 8歳)
コメント

よっしー
同じような所に通わせてますが、
お散歩に出かけたりしてるみたいなのでさほど気になりません…
お散歩はないんですか???
うちは園庭がある所の方が少ないので
あまり気にならないですが😣

かえる
最近うちの子も途中入園しました✨
園庭が同じく小さめです😊
この時期に二人同時入園できたなら良かったと思います。
やはり同じ園だとお子さん達も心強いしお母様も楽かなと✨
また園庭が少しもない。っていう園もあるのでそれに比べたら私は良いと思いました✨
また、この時期だと春入園の子達も環境に慣れ落ち着いてきていると思うのでお子さんもスッと入りやすい。と私は先生から聞きました✨
園庭が少ない場合は近くの公園などにお散歩に行ってる園が多いと思います☺️
大きな園庭があっても近くの公園に行ってる園も見かけますよ😊✨
実際預けるとなると不安になりますよね…😂
-
うみのひ
コメントありがとうございます!
子供の年齢、似ていますね⭐️
この時期の2人入園は本当にありがたいですよね!!それが一番のメリットです。時期的に落ち着いて入園できるというお話も心強いです( ; ; )✨
そうなんです、実際預けることになってから、贅沢にも色々気になってしまって…💦
子供が楽しく通ってくれることを願って様子を見てみます!!
コメント、感謝です!- 5月26日
うみのひ
コメントありがとうございます!
お散歩はあるようです!!
あと公園が近くに2ヶ所ありました。
私自身が田舎育ちで広い幼稚園だったので、気にしすぎなのかもしれません。入園して様子をみようと思います!!