※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りきママ
家事・料理

子供の料理の味付けのことでおききします。4年生と2歳半の子どもがいま…

子供の料理の味付けのことでおききします。
4年生と2歳半の子どもがいます。下の子は、離乳食は終わってるけど、まだ薄味がいいかなと思って、水で薄めたりしています。
皆さん、味付けでどんな工夫されてますか?いい方法あったら教えてください。
また、食品を買うときに、化学調味料無添加とか気にして買いますか?

コメント

みは

もう全く一緒です😅
毎日たくさん食べるパン等は無添加のものにしてますが(ホームベーカリーで自分で作ってます)、ソーセージも無添加のをわざわざ買ったりまではしてないです。

  • りきママ

    りきママ

    ありがとうございます😊
    毎日手作りパンを食べてるってすごいです!お子様が羨ましい。

    • 5月26日
ゆ

4歳と2歳前います!
1歳から同じものです!σ(^_^;
タレやケチャップ、マヨ、ソース使うときは調整できますので、自分たちの身体的にも塩コショウ少なめにしたりしてます(^^)/

  • りきママ

    りきママ

    ありがとうございます😊
    そうですよね。自分たちも子供に合わせられたらそれがベストですね。

    • 5月26日